2020/08/05 体感温度
体感温度は人それぞれに違いがあります。夏の室内での体感温度は、人によっては、その差が三度以上あるともいわれます。従って、自分か暑いと感じていても、周囲の人も同じように暑いと感じているとは限らないのです。八月のある日、暑が…
体感温度は人それぞれに違いがあります。夏の室内での体感温度は、人によっては、その差が三度以上あるともいわれます。従って、自分か暑いと感じていても、周囲の人も同じように暑いと感じているとは限らないのです。八月のある日、暑が…
「金魚すくい」などで昔から親しまれてきた金魚は、およそ二千年前に中国で発見された、突然変異の赤いフナ(緋ぶな)が祖先といわれています。日本への伝来については諸説ありますが、約四百年から五百年前に伝わったという説が有力です…
私たちは、自分の人生や今の気持ちを、色にたとえて表わすことがあります。しばしば耳にする、「人生バラ色」「お先真っ暗」などは、心情を色で示した、一例といえるでしょう。生まれてからこれまでに、自分の人生や気持ちが、ただの一色…
ケアレスミスとは、不注意による誤りや、軽率な間違いをいいます。自身がケアレスミスをしないことは当然ですが、同時に、相手がミスをするかもしれないことを踏まえて、確認を怠らないことも大事です。Fさんは妻と馴染みの店でランチを…
充実した仕事をするには人間関係を円滑にして、信頼を得ることが大切です。Aさんは所属する部署の定例会議で、毎回、自分の提案を聞き入れてもらえないことに不満を感じていました。ある日、その思いを先輩に相談したのです。すると先輩…
東京で来年開催予定のオリンピックでは、野球、ソフトボール、空手、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンなどが新種目として採用されました。ファンの人々は、競技への関心がより高まったことでしょう。新種目の一つである…
本誌の巻末に、活用の一例として「活力朝礼」の進行方法を掲載しています。そこに記されている輪読の仕方は、最初の一段落をリーダーが読み、「はい」と区切り、次の段落からは別の人が「はい」と受けて読む、というものです。その輪読に…
Tさんは、自分が住む地域になかなか馴染めませんでした。なぜなら、交通の便が悪く、これというスポットもなかったからです。ある時、この土地を含めた周辺の情報について書かれた新聞記事が目に留まりました。そこには、地名の由来など…
ラジオ体操のルーツは、九十四年前の昭和元年(一九二六)に、旧逓信省簡易保険局が制定した「国民保険体操」にまで遡ります。「簡単、容易で誰にでもできるもの」「どこでもすぐやれるもの」「調子がよく気持ちの良いもの」といったコン…
Kさんが、昨年の夏、通勤でバスを利用していた時のことです。その日は、朝から激しい雨が降っていましたが、Kさんはバス停の屋根に入れたため傘をたたんでバスを待っていました。ふと後ろを見ると、傘を差した二人の乗客が屋根の外で横…
コメント