2020/07/28 ラジオ体操の効用

ラジオ体操のルーツは、九十四年前の昭和元年(一九二六)に、旧逓信省簡易保険局が制定した「国民保険体操」にまで遡ります。
「簡単、容易で誰にでもできるもの」「どこでもすぐやれるもの」「調子がよく気持ちの良いもの」といったコンセプトの元、国民の体力向上と健康の保持や増進を狙いとして定められました。
しかし、当時のラジオは高級品で、誰もが手にすることはできません。そこで、ラジオを所持する人を中心にして毎朝決められた場所に人々が集まり、体操をすることになりました。それが後々、広がったのです。
学校の体育の授業でラジオ体操をした人は多いでしょう。また、職場の朝礼で取り入れている企業もあるでしょう。
体操には、呼吸や消化機能の促進、体力の向上、肩こりの改善や腰痛の予防など、様々な効用があります。
朝の時間帯に僅かな時間でも体を動かし、健康維持に努めたいものです。

今日の心がけ◆適度に体を動かしましよう

ラジオ体操ってほぼストレッチですよね。ストレッチは良いですよ。まじで腰痛とか治りますよ。自分も十数年腰痛で病院や整体に行きましたが効果がありませんでしたが、スポーツトレーナーの店でストレッチを指導してもらったら3回で腰痛が治りました。感動ですよ。

あと、ラジオ体操の”腕を上下に伸ばす運動”の効果がよくわかりません。
あと、大声朝礼でもラジオ体操でもなんでも良いですが、朝礼は業務時間内に行ってください。

0

11 件のコメント

  • お前らがどんだけ糞本に書いたとしても、運動する人はするし、しない人はしません。
    毎朝多くの人に強制的に読ませているのに誰の心にも止まらないくだらない本だ。
    一部の頭のおかしい輩以外、ほとんどの人が読み終わった瞬間に内容忘れてます。
    朝礼後にだれでもいいので、今日の職場の教養の内容を覚えているか聞いてみてください。
    まじで100%に近いくらい、誰も覚えてないよ。
    時間の無駄すぎる!
    内容覚えてるのはここに書き込む人だけだわ。
    そういう意味では俺たちが一番の信者だ。感謝しろ。金よこせ。

    0
  • 職場の教養の輪読だの活力朝礼とやらをやめて始業前はラジオ体操でもやった方がよほど有意義
    ということで職場の教養、倫理法人会は廃止へ(笑)

    0
  • 「無駄」な物が「無駄」な物を押し付けています。「無駄」のスパイラルって怖いですね。

    0
  • 昨日同業他社の友人と話す機会がありましたが、うちの会社(信者企業)は同業者の間でも「変な宗教に入ってやばい会社だ」と言われているようです。
    確かにうちの信者上司は他社をけなして、自分が優れているとアピールするやり方をずっとしていますので、同業者には嫌われていて当然です。
    付き合いで行かされた倫理法人会のセミナーで知り合った信者企業を見ても、同業者と仲良くという感じの会社はなさそうです。
    同業者とうまくやっていけなくて寂しくなった人の集まりが倫理法人会だということでしょう。
    皆様の信者企業はどうですか?同業者の中で浮いた存在になっていませんか?

    0
  • うちの会社は、今は殆ど出てくることは無くなりましたが社長の親がこの宗教に入信しました。他人を見下す悪い癖がある人でした。

    0
    • 「他人を見下す悪い癖」ってうちの信者のことかと思いました。
      非信者の従業員の間ではまさにこの通りの陰口を言われています。
      他人を見下すって丸山の教えなんですかね?
      倫理法人会信者の共通点かもしれません。

      0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)