未分類2020.11.06 管理者 ナイスdisり! をつけました 今までの☆評価から “いいね!” に変更しました。いいね! じゃなく ナイスdisり ですけど。 コメントにも ナイスdisり を付けましたので楽しくなる気がします。 21+ 7 件のコメント こんな感じです 24+ 返信する いいねボタン最高! 歴代の駄文が見られるのは面白い。 皆さんの感想も参考になります。 4+ 返信する 多くのいいね!を頂けるよう、しっかりとdisり続けないといけませんね! 10+ 返信する 感謝して思いを馳せて初心を忘れず原点に返り全力で挨拶しながら努力します。 9+ 返信する 思ったんですが、ディスるのも良いですが、内容良いのものへの評価も上げてみてはどうですか。バット評価も上げてみるとか。もっと言えばディスるだけでなくどういう会議が効率的で、理想的なのかを考えるっていうのも良いですよね。 日本人の習性って右向け右の人が多いので、結果として上手く活用しているところも多いかもしれませんが、今の日本経済を見ても、何か遅れているところもあると思いますね。社員が一丸となることは大切だと思います。人間の体がそうなんですから。 このサイトが活性化して、日本の経済が良くなってくれないかなと期待したい気持ちもあります。 ディスるだけだと、日本は終わってしまいますからね。 3+ 返信する まあ一言。 「このサイトが活性化して、日本の経済が良くなってくれないかなと期待」 このカルト宗教の糞本でやる必要ないです。ディスりまくって糞本押し付けクソ宗教をぶっ壊す! 3+ 返信する そういうのは他に任せたいと思っていますが、このサイトも10万PV/月になりましたので多少の影響力があるかもしれません。 効率的で理想的な事って多分難しくて、その平均を取ったのが今の形なんじゃないかって思うんです。 で、その平均をとった時から時間が経過すると当時は良かれと思っていたことに無駄な事が多くなってしまうんですよ。でも先輩を否定する事が出来なくてその非効率を踏襲する必要があると。 先代の社長が始めた事が未だに受け継がれているなんてザラでしょ。 なので企業の平均寿命は40年なんだと思います。 で、我々は幸運にも自由なんです。時期も非常に良い。日本の片田舎から外国の企業で仕事をすることも出来る状況になりつつあるんです。ましてや、企業という枠が曖昧だとすら思える状況になってきたわけですよ。伝染病のおかげで数年は早まった我々は運が良いってマジで思うんです。 悟ったような事を言って申し訳ありません。相手がいくら小さな会社でも、変える努力が結果に見合わないと思うんです。だったら変える事が出来る立場になる努力をした方が良い。そう思っちゃいます。 4+ 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
思ったんですが、ディスるのも良いですが、内容良いのものへの評価も上げてみてはどうですか。バット評価も上げてみるとか。もっと言えばディスるだけでなくどういう会議が効率的で、理想的なのかを考えるっていうのも良いですよね。 日本人の習性って右向け右の人が多いので、結果として上手く活用しているところも多いかもしれませんが、今の日本経済を見ても、何か遅れているところもあると思いますね。社員が一丸となることは大切だと思います。人間の体がそうなんですから。 このサイトが活性化して、日本の経済が良くなってくれないかなと期待したい気持ちもあります。 ディスるだけだと、日本は終わってしまいますからね。 3+ 返信する
そういうのは他に任せたいと思っていますが、このサイトも10万PV/月になりましたので多少の影響力があるかもしれません。 効率的で理想的な事って多分難しくて、その平均を取ったのが今の形なんじゃないかって思うんです。 で、その平均をとった時から時間が経過すると当時は良かれと思っていたことに無駄な事が多くなってしまうんですよ。でも先輩を否定する事が出来なくてその非効率を踏襲する必要があると。 先代の社長が始めた事が未だに受け継がれているなんてザラでしょ。 なので企業の平均寿命は40年なんだと思います。 で、我々は幸運にも自由なんです。時期も非常に良い。日本の片田舎から外国の企業で仕事をすることも出来る状況になりつつあるんです。ましてや、企業という枠が曖昧だとすら思える状況になってきたわけですよ。伝染病のおかげで数年は早まった我々は運が良いってマジで思うんです。 悟ったような事を言って申し訳ありません。相手がいくら小さな会社でも、変える努力が結果に見合わないと思うんです。だったら変える事が出来る立場になる努力をした方が良い。そう思っちゃいます。 4+ 返信する
こんな感じです
いいねボタン最高!
歴代の駄文が見られるのは面白い。
皆さんの感想も参考になります。
多くのいいね!を頂けるよう、しっかりとdisり続けないといけませんね!
感謝して思いを馳せて初心を忘れず原点に返り全力で挨拶しながら努力します。
思ったんですが、ディスるのも良いですが、内容良いのものへの評価も上げてみてはどうですか。バット評価も上げてみるとか。もっと言えばディスるだけでなくどういう会議が効率的で、理想的なのかを考えるっていうのも良いですよね。
日本人の習性って右向け右の人が多いので、結果として上手く活用しているところも多いかもしれませんが、今の日本経済を見ても、何か遅れているところもあると思いますね。社員が一丸となることは大切だと思います。人間の体がそうなんですから。
このサイトが活性化して、日本の経済が良くなってくれないかなと期待したい気持ちもあります。
ディスるだけだと、日本は終わってしまいますからね。
まあ一言。
「このサイトが活性化して、日本の経済が良くなってくれないかなと期待」
このカルト宗教の糞本でやる必要ないです。ディスりまくって糞本押し付けクソ宗教をぶっ壊す!
そういうのは他に任せたいと思っていますが、このサイトも10万PV/月になりましたので多少の影響力があるかもしれません。
効率的で理想的な事って多分難しくて、その平均を取ったのが今の形なんじゃないかって思うんです。
で、その平均をとった時から時間が経過すると当時は良かれと思っていたことに無駄な事が多くなってしまうんですよ。でも先輩を否定する事が出来なくてその非効率を踏襲する必要があると。
先代の社長が始めた事が未だに受け継がれているなんてザラでしょ。
なので企業の平均寿命は40年なんだと思います。
で、我々は幸運にも自由なんです。時期も非常に良い。日本の片田舎から外国の企業で仕事をすることも出来る状況になりつつあるんです。ましてや、企業という枠が曖昧だとすら思える状況になってきたわけですよ。伝染病のおかげで数年は早まった我々は運が良いってマジで思うんです。
悟ったような事を言って申し訳ありません。相手がいくら小さな会社でも、変える努力が結果に見合わないと思うんです。だったら変える事が出来る立場になる努力をした方が良い。そう思っちゃいます。