今月はあちこちで大小様々な鯉のぼりを見ることができます。
鯉は、清流はもちろん、池や沼でも生息することができる生命力の強い魚です。鯉のぼりは、鯉が急流をさかのぼるように、子供がどんな環境にも耐え、立派な人になるようにとの立身出世を願う、端午の節句の飾りです。
四季折々の節句に隕らず、行事は家族のつながりを再確認し、より強くする意義もあるのではないでしょうか。
Aさんは息子のために大きな鯉のぼりを購入し、両親にも見せたいと思い自宅に招きました。両親は鯉のぼりを見ながら懐かしそうに、病弱だったAさんが健康に育つように祈っていたことなど、幼い頃の思い出を語ってくれました。
両親の話を聞いたAさんは胸が熱くなり、〈節目を祝う行事には、家族のつながりを強く結び直してくれる意味がある〉と感じたといいます。
五月晴れの空にはためく鯉のぼりを仰ぐと共に、未来の日本を背負う地域の子供たちの幸せを祈りたいものです。
今日の心がけ◆子供たちの健やかな成長を祈りましょう
著者は昔を懐かしんでいるようです。ご高齢の方か昔話をした時は絶対に否定せず肯定して聞いて下さい。聞いているふりでも良いです。
感想例
私も新人時代、周囲の壁にぶつかり、くじけそうになった時がありました。しかし、家族の温かい支えのおかげで、困難を乗り越え、成長することができました。自分も家族のように、困っている仲間を助け、共に成長できる存在でありたいと思います。改めて家族への感謝の気持ちを胸に、仕事にも全力で取り組んでまいります。
0
コメント