2023/02/27 プライド

主にアフリカのサハラ砂漠以南のサバンナや乾いた平原に生息しているといわれるライオンは、昔から強さのシンボルとして人々に崇められてきました。
野生のライオンは基本的に群れを成して生活をしています。その集団、群れは「プライド」と呼ばれ、五頭前後の雌ライオンを中心に1~2頭の雄ライオンと数頭の子ライオンが加わり、常に多くの食糧を必要とします。
しかしライオンは、ほかの肉食動物と比べて体が大きく動きも俊敏でないため、単独での狩りを得意とせず、成功率は二十~三十%程度といわれています。
そこで雄ライオンより一回り小柄で速く動ける雌ライオンが連携を組んで狩りを行ない、一方で雄ライオンは縄張りを守る役割を担うようになったのです。
狩りでは追いかけるライオン、回り込むライオン、待ち伏せするライオンなど役割を決めて狙いを定め、水牛やヌー、キリンなどの自分より大きな獲物や、シマウマやガゼルなど自分より速く動く獲物を息つく暇もなく捕らえるのです。
強固な結束力と連携で、ライオンは大自然を逞しく生きているのです。

今日の心がけ◆周囲との連携を深めましよう

なんで? なんでライオンを真似すると良いの? 著者がそう思っただけですよね。で、ライオンの真似をするとどの位良いの? 実は悪いって可能性もあるよね。
結局は結果でしか分からないんじゃない? 統計的で見てどうだったかって話しですよね。

感想例
協力しあえば仕事を早く適切に片付ける事ができます。我々も協力しあっている様に見えて実は足を引っ張りあっている事があるのではないでしょうか。自分が割を食う場面もあるかもしれませんが、全員で協力しあって仕事が出来ればより会社が発展するのではないかと思います。
(仕事の部分を自分の会社のプロジェクトとかに置き換えてください。あと、言ってて腹が立ってきた場合は退職してくださいw )

3+

8 件のコメント

  • 今日の心がけ
    周囲との連携を深めましょう

    職場の教養で信者は各部署集まり連携を深めようとしてると思いますが
    職場教養や気狂い朝礼を無くしたいと心から思ってる常識ある社会人は信者とは一線を引いてますから

    1+
  • 連携の前に役割分担ができてないよね。できてないというか一人の守備範囲が広すぎるからカバーしきれない。

    2+
  • まともな考えや感覚の人は倫理の会社から逃げていきます
    まともな感覚の人が居ない集団の中で連携を深めても異常な結果が出てくるだけです

    1+
  • 何?スペースが足りなくて、ライオンの話だけでいっぱいいっぱいになっちゃって、言いたいことを無理やり最後の1行だけ書いたの?
    言いたいことがさっぱりわからないんだけど。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)