2023/01/19 感謝を伝える

設備管理会社を経営するSさんは、出張した際、社員に出張先の地域の銘菓をお土産に買って帰るのが習慣となっていました。
ある日、出張先から会社に戻るのが夜遅くなったので、社員たちの机に買ってきたお土産を置いておきました。
ところが、翌朝Sさんが出社しても、社員だちからお土産について何も話題が挙がりません。「二言でもお土産のお礼ぐらい言ってほしかったな」とSさんは内心不満に思い、そのことを自宅に帰った後で妻に愚痴をこぼしました。
すると妻から「皆さんにお礼を言われたくてお土産を買ったのではないでしよ。皆さんが喜んでいるなら、それでいいじゃない」と言われたのです。
Sさんは妻の言葉を聞き、会社を支えている社員への感謝の気持ちが薄れていることに気が付き、反省しました。
それからは社員に対して、「いつもありがとうございます」と感謝の言葉を伝えるようになり、謙虚に業務に励むようになりました。

今日の心がけ◆謙虚な姿勢を大事にしましょう

それって経費で買ってきたんだろ? 我々の給与とか賞与になるはずのお金でしょ? って思われてるんですよ。

3+

7 件のコメント

  • 誰かからかわからない得体の知れないものが置いてある。
    誰が勝手に置いて行ったのか。
    犯人は誰だ。
    訳のわからないものは捨ててしまえ。
    そして、信者達は先ほど起こったことを全て忘れてしまう。
    いつものことだ。

    というか、お土産ってどの程度のものだよ。
    菓子一切れとかじゃないだろうな。
    口に入れた瞬間、信者なら忘れ去るだろうよ。

    0
  • 御礼言われたくてお土産買って来るって
    嫌らしいにも程がある
    会社の机にもしお土産置いてたら
    普通の人なら
    このお土産は○○さん?ありがとうございますって言う
    言われ無いとなると相当嫌われてる奴だな
    この本に出ると言う事は信者なので倫理法人会、職場の教養にハマってる気狂い社員
    自分が嫌われてるのに気付かない可哀想なやつ
    信者は朝から大声で挨拶したり
    馬鹿みたいな内容の本を有り難く読んで喜んでる変態だから
    嫌われる
    早く気付けよ信者さん

    1+
  • 何の話も無くお土産が置いてあっても手を出してはいけません
    今まで何度も会社の中で薬物入りの飲食物の事件がニュースになっています
    そもそも人間は性悪説です
    それは「Sさんは内心不満に思い」という点からも見てとれます

    1+
  • 認知してほしいなら「俺がお土産おいといてやったから」とか朝言えばいいでしょ
    もしくは深夜ではなく翌朝渡すとか。
    その工夫もせずお礼を期待するなんてどこか子供っぽい
    そも自分が勝手にしたことなのに、それが有り難がられると思っているのが愚かしい
    そしてまた感謝、感謝。感謝……

    2+
  • 社員は、経営者がどこに出張していたかは知っていたはず。
    出張先の銘菓なんて地元では入手できないのだろうから、出張していた経営者が買ってきたものだって、社員はすぐに気づくはず。
    それなのに、お礼の一言もないのだから、経営者は社員からその程度にしか見られてないってことだろうし、お礼も言えないような社員教育をしている経営者の問題でもある。
    どうせ、こんなクソ本に関係しているのだろうから、その企業はブラック企業なんだろう。
    そして、この経営者もこの無駄な活力朝礼を社員に強要しているのだろう。
    大体想像がつくよ。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)