2022/10/25 読書の秋

普段から、なるべく本を読むことを心がけているKさんですが、この頃は、読みたいと思う本の内容が以前とは違ってきているのを感じています。
これまでは、知識や情報を得るために本を読もうという気持ちが強かったのですが、最近は、心に響くような書物を読みたいという気持ちが強くなってきているのです。
知識を身につけたい、たくさんの言葉を知り表現力を高めたい、感性や想像力を豊かにしたいというのはもちろんですが、Kさんは、精神的にも人間的にも、もっと成長したいという気持ちがより高まってきたのだと思っています。
現在、Kさんは、「名著案内」などを参考にしながら、書物を探してじっくりと読み進めるようにしています。そうすることによって、著者と時代を超えた交流ができるような感覚を少しずつ感じられるようになったのです。
より豊かな精神が育まれることを願いながら、Kさんはこれからもずっと、自分の心に響くような書物と向き合っていこうと思っています。

今日の心がけ◆書物に親しみましよう

秋だからって2日連続で読書ネタですか。書く人にかぶらない様に依頼しないんですかね。もっとパソコンの本とかスマホの本でも読んでTI機器に親しんだらどうでしょうか。他人の趣味に指図しないで欲しいです。

7+

7 件のコメント

  • 筆者がどうこう意見を言うべきではない。
    Kが好きな本を読めば良い。
    ただ、「精神的にも人間的にも、もっと成長したい」「心に響くような書物と向き合っていこう」というのなら、「職場の教養」は読むのをやめるべきだ。

    9+
  • 本を読むのは良いと思いますが
    他人に本を読めとか意味わからん
    本ばかり読んでるとマニュアル人間にしかならない
    外に出て色々な人と触れ合う事のほうが良いと思います

    3+
  • 昨日はインターネットは偏るだとかヌかして否定してたくせに
    今日は他人が勝手に作った「名著案内」に自分が読む本を決めてもらうのかよ
    倫理の連中は自分で探したり自分で決めるような自分の意志は無いのかよ

    3+
  • こいつらゴミ信者共はイエスマンロボットだから自分の意志なんてないですよwww
    言われたらそれだけを実行するロボットw
    本を読めと言われたら読むw
    俺は読みたくないので読みません!!!!
    以上!!!!!

    2+
  • kさんはこれからもずっと書物と向き合っていこうと思いますw
    だから?
    勝手に向き合っていけばいい!!!!

    1+
  • 人それぞれなのだから、自分の趣味を他人にまで押し付けるような表現は、よくないです。
    Kが何を読もうと勝手だし、そもそも、本を読まないことが悪いことじゃないし。
    そういうところを勘違いしているかの表現しか出来ない筆者は、バカなんですかね。

    0
  • 筆者はバカなんです。
    昔を振り返るのが好きで、本が好き。
    しかし、新しいものが苦手なので否定する。
    というか、それでは「職場の教養」が書けないので、苦手感は出さずに誤魔化している。
    誰もが、そのことに気がついているのに、信者はいくら誤魔化され騙されても否定しない情けない生き物。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)