2020/07/16 後輩の教科書

本日は虹の日です。「人と人、人と自然などが七色の虹のように結びつく日」という意味が込められています。
十七年目のベテランであるプロ野球選手の鳥谷敬氏は、今年、千葉ロッテマリーンズに入団し、阪神に次ぎ、二球団目の選手生活を再スタートさせました。
「生きた教材」と称される島谷氏の練習方法を吸収しようと若手選手たちは、身近に接しながら、手本にしています。島谷氏は、コンディショニングにも人一倍気を配り、「風邪知らず」といわれるくらい、体調面にも気をつけています。
トレーニング方法はもちろん、体調面にも配慮している鳥谷氏の生活スタイルに、若手選手たちは注視しています。そして、島谷氏自身も、後輩への配慮を常に意識しながらトレーニングを積んでいるのだそうです。
「虹の日」は、先輩が後輩をサポートする日でもあります。職場において、先輩社員は、虹の架け橋のごとく、後輩社員に心を配りながら、困った時には、いつでもアドバイスのできる存在となりたいものです。

今日の心がけ◆後輩の良きアドバイザーになりましよう 

虹の日とは、デザイナーの山内康弘が、「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定。とありました。
公式サイトらしいです。
どうもお花畑感か強いと思いググってみたら案の定でした。

以下ブログより抜粋です。

・私たちの憲章、それは「7月16日は、地球が一周する間、戦争(争い)をやめる日」にしたいのです。

・近頃思うのですが、世の中全く機能していない感じがしませんか?
政治もそうだし、原発も、後戻りしていますよね間違いなく。世界を見てみると「独裁」という形がもっとも理解しやすいと思うのですが。

・脱原発!国民みんなで立ち上がろう!次代を守る為に!

・私には親として断固巻き込まれ戦争には反対!と発言する権利があります。

政治思想的な発言が多い方でリベラル寄りのようです。
どうもリベラル寄りの方は根拠に欠け感情で物を言っているようで好きになれないんですよ。私事ですが・・・。
ゴリゴリの極右も同じで好きではないですね。保守自由主義位が一番良いと思っています。私事ですが・・・。

職場の教養をdisってません。すみません。

0

15 件のコメント

  • 後輩の持っている教科書が何だって思っていたら、そういうことですか。
    訳がわかりません、変な日本語多い。

    若手選手が注目しているって、何故、2回文章を並べたのでしょう?
    くどい言い回しです。注意してください。

    「虹の架け橋のごとく、後輩社員に心を配りながら、困った時には、いつでもアドバイスのできる存在となりたいものです。」って、本当に朝礼で後輩の前で言わないといけないんですか?
    明日休みます。

    0
  • 鳥谷の何がわかんねん!このボケ!
    あいつは自分のことに必死なだけや!

    生温い宗教老害が舐めた口開くな!

    0
  • 虹の日関係ないじゃん!

    クソ文作者の心
    「大好きな野球選手のことをダラダラと書いてみたら教団が指定する文字数に足りてない。虹の日だからついでに付け足しておこう」
    おそらくこれで間違いないでしょう。
    こんなテキトーに作ったクソ文章を教養だなんてバカか?
    さすが倫理法人会、日本一の頭いかれ宗教ですね!

    0
  • 「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」
    →倫理法人会みたいなインチキ宗教の勧誘には最適な日ですね。
    人とのつながりを説いて信者獲得に役立てればいいものを、ゴミみたいな文章で台無しにしてしまいましたね。
    倫理法人会の信者って、かわいそうなぐらいに頭が悪い。

    0
  • しかしこれ、ちゃんと鳥谷選手に許可取ってあるんやろな?自分がイカレ宗教本の教材に登場する事をさ。
    まるで鳥谷選手がイカレ宗教の体現者みたいな扱いなんだけどさ、、、。

    0
  • 野球選手として活躍してる人と、満員電車に潰されてるサラリーマンでは、貰える物が天と地底深く程の差ですが。
    いいクルマに乗って、いい女を手に入れて、一等地にいい家に建てて、名声まで手に入れて。そんなチャンスがあるから若手が付いてくるんですよね?
    リーマンが本気で頑張っても、サビ残や休日出発タダ働きが増えるだけ。電車内では女子高生に痴漢と間違われそうに。

    0
  • 著名人が、有名選手が、先人が、AさんBさんCさんが¬・・・言ってましたって、あなたは何をどう思っているんですか?筆者さん!

    昔の本、古本から何かしら良いらしい文章を勝手に借りてきて、ガラケーで落ちていた言葉も拾ってきて、全く教養にならない冊子を作って偉そうに言っているけれど、倫理法人会信者から職員から全て実行しているんですか?

    信者の書き込みやYouTubeを見ていると、全く実施していなくて、人が見ている時だけ、職場の教養で掲載された時だけでしょう。嘘ばかりでお粗末なんです。

    今一度言いますが、筆者へ
    あなたが思っていることを、あなた自身の言葉で伝えなさい。
    でなければ、いつまでたっても安っぽい反面教師のままですよ。

    0
  • ネット信者は、職場の教養を一読して、解説らしいことを述べるけれど、文章に意味を持たないので解説も同じことを言っているだけ。
    反省して改心して・・・毎日同じことの繰り返し。

    楽しいですか?

    0
    • 昨日のコメントにもありましたが、Youtubeとかブログで感想発表している信者が何人かいますよね。
      倫理法人会を大々的に宣伝するハゲ講演家もいますが。
      こんなイカレ宗教に騙されていることを顔出しで堂々と発表できるってすごいですよね!
      倫理法人会に関係しているというだけでも、私たち非信者にとっては相当な屈辱ですけど。
      倫理法人会の信者って本格的に頭おかしいんですね。

      0
      • 信者からすれば我々が頭がおかしいと思ってると思いますよw
        ちょっとググってみたら、
        https://matome.naver.jp/odai/2154612499183087901
        ここに書いてある事で次のが一番しっくりきました。

        ******
        “頭の良い人は、学問でもなんでも突き詰めて行く特徴があります。そして、ある程度行くと今の科学や論理では解明できない事が出てきて、オカルトやスピリチュアル方面に興味を持つ人が出てきます。

        宗教の教えや教義は、そういう目に見えない何かや、解明できない何かに対して「こういうものだ」という答えを出しています。そこで、その教えに則って、科学を突き詰めてみたいと考える人もいます。”

        出典心理学的な宗教にはまる人の特徴・顔・性格・行動の特徴-心理学情報ならuranaru

        “また、頭がいい人の中には言葉巧みに人の注目を集める人も少なくありません。すると、集まる人の中には自分に自信がなく、誰かに寄りかかりたいという人がいて、次第に宗教にはまるようになります。”

        0
        • このページとても参考になります。

          私がしっくりきたのは

          「人を信じる」という事は、本来ならばとても難しい事です。根本的に「自立している人」しか人を信じるというステップには入れません。自分の考え方がしっかりある人が、他人の考えを理解し、受け入れて初めて「人を信じる人」となります。自我が未熟なまま、他人を理解し受け入れようとすると、たちまちその他人の色に染まってしまいます。

          未熟な精神の人が経営なんてやってしまうから、倫理法人会みたいなカルト教団に騙されてしまうんですね。

          0
  • おっしゃる通りです。

    好きで始めた飲食店経営者で、何事も占いで物事を判断する人に対して、上からの決定事項として融資を実行したことがありました。
    結果的に店は潰れてしまいましたが。

    優秀なビジネスマン、経営者は、人が勧める目に見えない物を信じることはしないはずです。
    あくまでも自分自身で突き詰め、分析し、判断すると思います。

    ただ、残念なのはスティーブ・ジョブズが癌と診断され治療が遅れたことが原因で亡くなったこと。
    その原因が曹洞宗永平寺に憧れがあったらしいこと。
    私自身、曹洞宗なので残念でなりません。

    0
    • ジョブズさんは、最初西洋医学に頼らずガンを克服しようと頑張ったという話は聞いたことがあります。曹洞宗では病気の治療等も行っているのでしょうか。ジョブズさんがあこがれていた事とあまり関係ない様な気もしますが・・・。

      0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)