2018/05/16 自分で払う
英語学者、評論家など、多方面で活躍した、上智大学名誉教授の故・渡部昇一氏は、「身銭を切る」ことの意義について次のように述べています。 「ほんとうに味覚を楽しもうと思ったら、身銭を切った店の食事がよいのではないか。身銭を切…
英語学者、評論家など、多方面で活躍した、上智大学名誉教授の故・渡部昇一氏は、「身銭を切る」ことの意義について次のように述べています。 「ほんとうに味覚を楽しもうと思ったら、身銭を切った店の食事がよいのではないか。身銭を切…
平昌オリンピックが終幕して三ヵ月が過ぎました。感動の余韻は、それぞれに残っていることでしょう。 ことにカーリング女子チームの「そだねー」という言葉は、チームの中だけでなく、競技を見る人にも笑顔と勇気を与えてくれました。気…
旅行が趣味のYさんは、休日を利用して、しばしば一人旅に出ます。Yさんが鹿児島県にでかけ、南さつま市にある竹田神社を訪れた時の事です。 竹田神社には、島津忠良公が詠み、薩摩藩の御中教育の基本精神となった「日新公いろは歌」四…
A氏は毎年、母の日になると〈何かしてあげないといけないなあ〉と思っていました。しかし、妻と子供に「電話で元気な声を聞かせてあげて」と言うだけで、自分からは何もしていませんでした。 数年前、A氏が大病を患って、十時間以上の…
Nさんは、積極的に仕事をしようと意気込んでいました。思えば思うほど気持ちだけが空回りして、ミスや失敗を繰り返す日々が続きました。 次第に他人の目が気になり〈自分がどのように見られているのか〉ということばかりに気を使うよう…
Kさんの飼い猫が病気になり、動物病院を訪れた際の出来事です。 待合室には、大型犬を連れた女性が座っていました。Kさんを見ると立ち上がり、受付に何かを伝えて、犬を連れて外へ出て行きました。 Kさんは気になって、「どうしてあ…
勤務時間中は、仕事に集中して、ミスをしないように心がけることが大切です。しかし、集中力が続く時間には限度があります。 一般に、同じレベルで集中力を保つことができるのは、六十分程度だといわれています。同じ作業を数時間継続す…
二度の単身赴任生活を経験したAさん。 最初の単身赴任の際には、〈これから何かあるかわからない〉と、思いつくままに荷物を詰め込みました。その後、生活必需品なども加わり、引越しの際には多くの荷物を運ぶことになってしまいました…
一人で走るのと、二人三脚で走るのとでは、走る速度に圧倒的な差がつきます。スピードだけを見れば、一人で走ったほうが目的地に早く到着します。 しかし、仕事をする上では、最初から最後まで一人で行なうものは、ほとんどありません。…
アメリカの心理学者アルバートーメラビアンは、初対面の人物を認識する際に、見た目や表情といった視覚情報が重要だと説いています。 第一印象は、表情、話し方、態度、身だしなみや立ち居振る舞いなどから判断されることが多いようです…
コメント