2018/05/27 いずれ菖蒲か杜若
五月は花菖蒲が見頃の時期です。菖蒲園に足を運んだり、家に飾ったりして、目や心を癒している人もいるのではないでしょうか。 古くは歌川広重の浮世絵にも登場し、昔から日本人に愛されてきた花です。しかし、知られていないことが意外…
五月は花菖蒲が見頃の時期です。菖蒲園に足を運んだり、家に飾ったりして、目や心を癒している人もいるのではないでしょうか。 古くは歌川広重の浮世絵にも登場し、昔から日本人に愛されてきた花です。しかし、知られていないことが意外…
もともと人と接することが大好きなM君ですが、時に、短気な性格が顔を出すこともあります。 M君の教育担当を務める先輩は、仕事の基本を細かに教えてくれる人でしたが、細かすぎるところがありました。 入社からIヵ月が過ぎた頃、先…
会社の健康診断で軽肥満の判定が出たDさん。医者から「定期的に運動をするように」と言われ、早朝にウォーキングすることを決意しました。 G W 休暇は特に予定がなかったため、いつもより二倍の「一日二万歩」を目標にウォーキング…
Tさんは、仕事で毎日、車を運転しています。ある時、部署の先輩が同乗した際、車の運転が荒いこと、車内が散らかっていることを指摘されました。 「毎朝、朝礼で『物の整理は心の整理 感謝を込めて後始末』と斉唱しているだろう。車の…
便利な携帯電話ですが、自然災害など、有事の際にはつながりにくくなる時があります。そうした際に、公衆電話が命綱になることがあります。 ある朝、C社でもこのことが話題になりました。携帯電話がつながらなかった時に、電話ボックス…
昭和を代表する駄菓子・梅ジャムが、生産七十年の歴史に幕を下ろすことになりました。長年一人で作り続けたのは、現在八十七歳の高林博文氏です。 終戦後、「家の経済を助けたい」という一心で、十六歳から露天で梅ジャムを売り始めた高…
Kさんは転職し、今までとは違う営業の仕事に就きました。 新しい会社での研修期間も終わり、先輩と一緒に、いよいよ営業に回ることになりました。お客様と交渉する先輩の姿から営業のやり方を学びつつ、Kさんも自分なりに準備を進めて…
友人を見舞うため、Tさんが、近くの総合病院に行った時のことです。 階段を昇っていると、隣のスロープを車椅子で降りてくる男性の姿が目に入りました。男性が乗る車椅子を、奥様と思われる女性が押していました。 二人の様子を見てい…
人は他人から、「見かけ」で判断される割合が大きいものです。外見と中味はもちろん違いますが、姿勢が周囲に与える印象は軽視できないでしょう。 背筋が伸びて、美しい姿勢を保っている人は、元気があり、自信に満ちているように見える…
今年二月、関東地方は数年ぶりの大雪に見舞われました。交通網は大幅に乱れ、多くの利用者が不便な思いをしました。 Aさんもその一人で、通常一時間の乗車時間が、遅延や徐行運転の影響で、三時間にもなりました。通勤ラッシュ以上の人…
コメント