2021/01/15 反省をそのままにしない
日々の業務においては、大小様々な「良かったこと」「悪かったこと」があるものです。Eさんは、帰りの電車の中で、その日一日の業務を振り返る時間を設けて、リラックスしながら自分自身と向き合うようにしています。良かったことは、そ…
日々の業務においては、大小様々な「良かったこと」「悪かったこと」があるものです。Eさんは、帰りの電車の中で、その日一日の業務を振り返る時間を設けて、リラックスしながら自分自身と向き合うようにしています。良かったことは、そ…
昨今は、免疫力への関心がこれまで以上に高まっています。職場での日々の業務を遂行する土台は、何といっても健康です。昨年からの感染症に対しては未知の領域ですので、ここでは、一般的に免疫力を高めるために効果的とされている方法に…
日常生活において、人に伝えるという場面は多々あるものです。繊維業を営むN氏が、スイス製の織機を購入する決断をした時のことです。「モノづくりは人づくり」との先代からの教えを受けて、若手社員を育てるため、スイスに派遣し、最先…
広い複合施設の中で、出口と反対方向を指さしながら、「すみません、出口はこちらで、あっていますか?」と聞かれたら、どのように答えますか。文字通りに受け取れば、「いいえ、違います」という答えで十分でしょう。しかしそのような応…
地方から東京に初めて出てきた時、自分が普段使っている言葉を、他者から指摘されて、実は方言だったと気づくことがあるようです。日本では明治時代以後、一般的に言葉の基盤は東京に置かれ、特定の地域だけで使われる言葉が方言と呼ばれ…
出張を終えて帰宅したMさん。夫の帰りを待ちわびていた妻から、「留守の間にあったこと」の報告がありました。Mさんは出張続きで疲れていたこともあり、服を着替えながら、妻の話にうんうんと頷くだけでした。「お母さんから荷物が届い…
ラジオ体操は、日本国民に広く普及した体操です。職場の朝礼の時、小学校の体育の授業や夏休みの間に行なわれるほか、地域の自治会が主催する場合もあり、全国各地でその光景が見られます。Aさんは週一回、職場の朝礼時にラジオ体操を行…
スマートフォンの普及により、身の回りの様々な事柄について、知りたいことなど「調べもの」は、いつでもどこでも、インターネット検索で簡単に情報を得られるようになりました。ただし、インターネットの情報は、その真偽について精査さ…
四季の食材からは、季節の移ろいや、その時々にしかない味覚を感じることができます。冬の味覚といえば、カニやみかん、牡蠣などがあるでしょう。お正月は、おせち料理やお餅などを食べたのではないでしょうか。また、秋に収穫した渋柿が…
物事や状況をどのような心持ちで受け止めるかによって、その後の結果が変わります。では、いかなる捉え方をするのがよいのでしょうか。まず、起きる事象をそのまま捉えることです。たとえば、数年前に起きた出来事を「あの時は大変だった…
コメント