2023/03/23 日頃の自分

予期せぬ困難に直面した際、日頃の判断や行動力の積み重ねがものをいいます。
昨年の秋に地元の経営者が集まる、百名ほどの研修が行なわれた時のことです。研修会場との連絡の行き違いから会場設営がされていなかったのです。
開始一時間前に、そのことに気づいた研修運営の責任者であるMさんは、すぐに運営スタッフと会場スタッフと協力して会場設営に臨みました。
運営スタッフといってもそれぞれが会社の経営者であり、地域のリーダー的な立場の人ばかりです。Mさんが細かい指示を出さなくても、各々に何か必要かを判断して行動したため、速やかに会場が出来上がっていったのです。
Mさんは、その様子を見て運営スタッフ皆の行動力、判断力に敬意を表すると同時に、〈日頃から良い判断、決断を下しているのだろうな〉と思いを巡らし、いっそう頼もしく感じたのでした。
ここぞという時に力が発揮されるように、常日頃から自身の言動や行動に磨きをかけていきたいものです。

今日の心がけ◆行動力を磨きましよう

自分の失敗を棚に上げるいい例です。
自分が失敗したのに研修会場のせいにし、参加者を評価して話をすり替える。私には恥ずかしくて出来ない事ですが、それをやってのけるMさん(=著者)の傲慢さに心から敬意を表したいと思います。

感想例
想定外な事が起こるから困難と言います。想定内の事が発生しても困難とは言いません。想定外の事が発生した場合は今まで自分がしてきた経験と判断力が試されると思います。尊敬する他の人の対処の方法を観察し自分に困難が発生した時にどのような行動をとれば良いかを常に考える様にしたいと思いました。

10+

4 件のコメント

  • いくら地域のリーダーだとしても、研修運営責任者の指示がないままに各人の判断で勝手なことをしても良いのだろうか?
    勝手な判断の上、協力して会場設営できるのなら、最初から運営スタッフとやらに任せれば良いのでは?
    運営スタッフ(地域のリーダー的な立場の人たち)を持ち上げようとしているみたいだけれど、では、そもそも「研修会場との連絡の行き違い」って何が原因?
    日頃から良い判断、決断を下していたとしても、倫理法人会の研修に関しては軽く考えているのでは?その程度なんだよね、倫理法人会も信者も。

    6+
  • これ、倫理法人会のなんちゃらセミナーとかでしよ
    だったらいつも形式や形態は同じでしょ
    初めての形式、初めての形態なら、会場設営なんてそう簡単に出来ないよね
    毎回毎回同じこと繰り返してるだけでしょう

    4+
  • イベント会場設営の会社があるわけよ
    イベントや会場ごとに準備する物が違うから事前の打ち合わせが重要なわけ
    仕事としてやってるプロでもこうなんだよ
    倫理なんか決まった形の中でずっと同じこと繰り返して活動してるだけの集団だろうが

    2+
  • さも大げさに物事を書いてるけど、結局、事前連絡がなくても1時間もあれば準備できる程度の内容だったってことでしょ?

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)