2022/07/17 丁寧な言動

自営業を営んでいるSさんは、休日に散歩をしているときに、ある福祉施設の求人募集の看板を目にしました。そこはデイサービスの施設で、介護ヘルパーを募集していました。
ほかの介護施設で自分の父親がお世話になることになり、自分自身も何かできないかと思ったのがきっかけで研修を受講しました。
実際に介護の仕事をすることは考えていませんでしたが、友人に資格を取得したことを伝えると「よかったら、休日に私か勤務している施設で一緒に働きませんか」と誘われ、ボランティアとして参加することにしました。
Sさんが、ボランティア活動に参加して数日後、自身が経営している会社の社員から、「社長が我々やお客様に対して以前よりも丁寧に会話をしてくれるようになりました」とうれしい報告を受けたのです。
デイサービスで、利用者と会話をする際に丁寧に受け答えをしたことが、自社にも良い影響を及ぼしたのです。

今日の心がけ◆様々な経験を仕事に活かしましよう

丁寧な話し方とかそういう些細に事を書いてますが、エスカレートして危険物の資格とか大型自動車の資格が仕事で無償で活かされない事を祈ります。

3+

9 件のコメント

  • 人と接する時には丁寧に受け答えするのは当たり前なんじゃないの?
    部下が上司に話すときには敬語や丁寧語だし、仕事の報告や連絡する時に細かく丁寧に説明しないと文句言われるよね
    「社長が丁寧に会話をしてくれるようになった」って、今まで社長が人として一番ダメだっただけの話でしょ
    倫理の会社は粗野な社長や上司が多いという認識が有るからこれ書いたんだよな
    もともとそういう粗野な社長や上司だったのか、倫理に入ってから粗野になったのかは知らんがな

    4+
  • ボランティアやデイサービスを自分で経験しないと丁寧な受け答えが出来ない社長なんだろ
    レベルが低すぎてこの会社の社員が可哀想だわ
    今までこんな社長の横柄な姿を見てきた管理者が自分も上の立場になれば下の人間に何言ってもどんな言い方しても許されると勘違いしてパワハラやりだすんだよ
    今さら社長が変わっても手遅れだ

    3+
  • {社長が我々やお客様に対して以前よりも丁寧に会話をしてくれるようになりました」とうれしい報告を受けたのです。}
    ここ笑えました!お腹痛いんでもうやめてください、こんなくだらない作り話

    3+
  • 友人から一緒に働きませんかと誘われて、ボランティアとして参加
    働くって普通はその対価を貰う事なんだけどね
    自分の意思で自分一人でボランティアやるなら良いけど、大概これって社員に社内で労働時間外で無償でボランティア的な事を強要する流れになるよね
    東京オリンピックでボランティア募集したら、やりがい搾取だと批判が巻き起こった
    今はそういう時代だ
    簡単にボランティアとか言わない方がいい

    1+
  • コイツらは昭和から時間が止まってるんですwww
    だから若者に寄り添うことも出来なければ、流行りにもついていけない老害なんです!!
    昔は何でも通ってた時代から今はそれがハラスメントになることも分からないんです!www

    2+
  • 最近でもこのような事があった
    ボランティアは募集する方も応募する方も、よく考えないと世の中の労働者の賃金低下を招き、逆に日本社会に迷惑をかける事になる

    6/27(月) 12:30
    配信
    J-CASTニュース
    人手足りず無償の「収穫サポーター」募集→「悪どい行為」と批判 生産団体「田舎の慣習に流されておりました」と撤回、中止に

     青森県の地元紙「東奥日報」の2022年6月24日付ウェブ記事「カシス生産団体、収穫サポーター募集/青森」を受け、当該団体が27日、批判を集めたとして募集を中止すると発表した。

    ■「お叱りいただいた」

     東奥日報の記事(現在は削除)では、団体は会員の高齢化により摘み取りなどを担う人材が足りず、収穫開始を前にボランティアを募集すると伝えていた。「少なくとも1日3時間手伝ってもらえれば、ある程度の量は収穫できる。ぜひ応募を」(会長)、「新規にカシスを栽培したい人も連絡してほしい」(副会長)とも紹介していた。

     この2日後、団体は「サポーター募集の案内に関するお詫び」と題した文書をウェブサイトに掲載した。

     報道を受け、「(営利団体が)無報酬で労働させて販売したカシスで利益を得るということはとんでも無い事で間違った悪どい行為であると多方面よりご指摘とお叱りをいただきました」と明かし、「お手伝いさんに現物支給という田舎の慣習に流されておりました」と謝罪した。

     募集内容は撤回し、時給の支払いを明言。「間違いに気付かせていただき本当にありがとうございます。今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします」と結んだ。27日には募集を中止すると発表し、「すでに応募された方には直接ご連絡差し上げます。何とぞよろしくお願いいたします」とした。

    1+
  • 別の「職場の教養サイト」でも、管理人が自営業をやっていて、ボランティアやってる内容が書かれてる。
    しかも、営業目的でボランティアに参加してるそうだ。
    ボランティアやるのも、人と繋がろうとするのも、全て自分の仕事に繋げて儲ける為。
    ボランティア全般を否定する気は無いけど、こういう輩が居るせいで、ボランティアやる人が胡散臭く思われていくんだぞ。

    1+
  • 世の中、ボランティアありきの話が多いが、そもそも何故ボランティアが必要になるんだ。
    もっと言うと、募金なんかも何故募るのか?

    直接の原因を解決しないで、問題解決の切り札を欲しがるのは運営に問題があると思う。
    自営業の経営者が休みの日に無償でポランディアやるって、信者の何%がやっているのか。

    アホらしくて想像する気もない作り話であることであることは、想像できる。www

    1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)