2021/09/09 力を引き出す

人は仕事の成果に対して、良い評価をされたらうれしいものです。
Hさんは建築会社の中堅社員で、今年から後輩の指導役を任されました。しかし、どのような経験を積ませればいいのか、その指導方法を、上司にも聞いてみましたが、初めてのことで不安が募るばかりでした。
ある日、デスク回りを整理していたところ、自分が入社当時に使っていた手帳が出てきました。何気なく読んでみると、当時、上司から教えてもらったことや、仕事をしていて気づいたことなどが書かれていました。
その記憶をたどると、成長を実感できた時は、上司や先輩から仕事を任されてやり切った時や、成果を認められた時だったことを思い出したのです。
ヒントを得たHさんは、相手の技量を見極めて仕事を任せると共に、成果を出した時には必ず褒めるようにしています。
些細なことでも、良かった点を伝えることは、相手の自信につながります。ためらわずに言葉に発することを心かけていきましょう。

今日の心がけ◆相手の良い点を見つけ伝えましよう

言行一致が見られない場合はそれは最初だけしか効果が無いですから。この糞本で言う所の職場人としての言行一致の”言”が評価だとすれば、”行”とは対価です。

3+

8 件のコメント

  • 大したことでもないのに長々と役に立たない話を。
    「結果を出せば昇級昇格推薦するぞ」の一言で良いのでは?

    4+
  • 後輩指導なんてそんな大袈裟に悩み考えるほど難しいものじゃないだろ?
    てか、つい昨日は考えすぎずに行動しろとか言ってなかったか?

    低レベルな事を偉そうに言ってんじゃねーよって感じですが、こんな薄っぺらな内容なのに信者は有難がるんだよな。

    4+
  • 「頑張った」「よくやった」なんて言葉がけは誰でもできます。
    肝心なのはそれを対価として給与へ反映できるかどうかなんです。
    言葉がけだけで、非信者からパフォーマンスを引き出そうとするのは、やりがい搾取以外の何者でもありません。

    4+
  • 相手のいい点を見つけ伝えましょう?
    社長や店長や幹部役員さんら言われてますよwww
    きちんと毎日部下を褒めて報酬もたくさんあげてくださいね笑
    どーせ信者共はそんなことすら出来ないんだろーな!

    4+
  • 信頼関係が築かれていない相手からいくら褒められても不信感しか湧きません。
    薄っぺらいことしか言えない口から出た言葉に、どれほどの価値があるのでしょうか。

    4+
  • 「上司にも聞いてみましたが、初めてのことで不安が募るばかりでした。」って、上司のアドバイスは全く役に立たなかったってことですかね。
    「あなた、○○がすごいよ。」とか「あなた○○がすばらしいよ。」なんて、会社で言いますか?相手の良い点を見つけても、実際は本人に伝えることなく、評価に繋がるのが現状だと思います。なんで、こんな非日常的なことを平気で心がけになんて書けるのでしょうか?
    昨日、この糞本がとても役に立ちました。事務所内を飛んでいたハエを叩くのに。

    4+
  • 仕事って何のためにやってます?上司に褒められるためですか?信者はわかりませんが、大半の人は、仕事に見合った対価(給料)を得るためじゃありませんか?
    良い点を言葉で伝えられても、それが給与に変わらなければ、逆にやる気を無くすだけです。
    今日の心がけは、単なる理想論であって、現実からとてもかけ離れています。本当に相手のためを思うのであれば、言葉でなく、給与で示すべきでしょう。
    相変わらず、視点のずれた無意味な内容です。

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)