2020/12/17 日本の航空機の父

一九〇三年十二月十七日、気球やグライダーではなく、動力付きの飛行機で、世界初の有人飛行に成功したのがアメリカのライト兄弟です。
実はその十二年前、愛媛県生まれの二宮忠八の手によって「カラス型模型飛行器」が造られました。人は搭乗しませんでしたが、丸亀練兵場から動力飛行機が日本の空を十メートル飛んだのです。
幼い頃から好奇心旺盛な二宮忠八は、外で昼食を摂っている時、滑るように舞い降りてきた烏を見て、《翼で向かってくる風を受けとめられれば空を飛べるのではないか》と考えて研究に専念し、飛行原理を発見しました。
その後、実用化を目指しましたが、許可が降りず、ライト兄弟に先を越されま
した。しかし、この功績で「日本の航空機の父」と称されています。
《人のためにこれがしたい》と強く願って視野を広げていると、思いがけず良い発見に恵まれます。また、地域に貢献し、お客様の役に立とうという思いを深めていると、素晴らしい情報が集まってくるものです。

今日の心がけ◆視野を広げましよう

「地域に貢献し、お客様の役に立とうという思いを深めて」いたわけじゃなく、「《翼で向かってくる風を受けとめられれば空を飛べるのではないか》と考え」たんですよね。wikiによると、「日清戦争時に衛生卒として赴いた忠八は、戦場での「飛行器」の有効性について考え」とありますので大日本帝国のためという思いがあったとは思いますが、それが視野を広げていたかと言えば疑問ですし、素晴らしい情報が集まってくるかどうかも分からないですよ。大発見をした人って視野が広かったんですかね。逆で一つに夢中になっていたんじゃないかって思いますが・・・。

2+

14 件のコメント

  • 全く同感。
    人の為にこれがしたいじゃなくて、単に好きで夢中になったものの方が、結果として人の役に立つ事が多い。
    この前のノーベル賞みたいなもんだな。

    3+
  • 「日本の航空機の父」の話から「視野を広げましょう」への流れが理解できません。
    問題は最後の2行です。

    前段の文章で「人のためにこれがしたい」を匂わせる文面がどこにもない。
    視野を広げることに対する文面もない。
    思いがけず良い発見に恵まれたわけではなく、どうすれば空を飛べるのかの一心だったはず。
    筆者の適当な解釈がうざったい。

    「地域に貢献」「お役さまの役に立つ」は、企業理念によくある言葉だが、何故ここに持ってきた?
    何故、情報を集めることの話でまとめようとしたのか。
    いつものことだが理解しにくい。
    おそらく、12月17日の出来事で検索し、素晴らしい情報が(一つだが)集まったので、「この程度で良いか」で作られた文章だと思う。

    2+
  • 戦争兵器としての飛行器が、「人の為にこれがしたい」に繋がるのか。
    狂ってるな。
    脈略無く滅茶苦茶いい加減に文章作ってるな。

    2+
  • 従業員に視野を広げられると、糞本は洗脳ツールであり倫理会は丸山教だということがバレちゃいますよ。

    2+
  • ホント毎回本文と今日の心がけが伴ってないな。
    ひとつの事に集中して取り組むからこそ、その道を極めるんじゃないのか?

    2+
  • こじつけが過ぎる
    二宮忠八さんも亡くなった後に変な宗教団体にこんな取り上げられ方するとは思っていなかったでしょうね。
    死者に対する冒涜じゃないか!
    このゴミカス宗教は社会から消えてほしい

    2+
  • 確かに倫理法人会の信者は視野が狭いよなー
    クソ本も視野狭いし、教団自体が視野狭いのか。
    職場の教養は宗教雑誌だから、私たち非信者には関係ありませんね。
    信者たちはどうぞこのクソ文を読んで視野を広げてください。
    視野が広がれば、倫理法人会がとんでもない宗教だということにも気付け、足を洗って再スタートするチャンスがあるかもしれませんよ。

    2+
  • 『また、地域に貢献し、お客様の役に立とうという思いを深めていると、素晴らしい情報が集まってくるものです。』

    最後にこの一文が出てくるけど、本文中にその内容まったく書いてねえじゃねえか!!!
    唐突すぎるんだよ!文章下手すぎる!やめちまえ!

    最後は全く事実や根拠ないだろう?これはそうあるはずだっていう信仰なんだよ!
    事実の中に宗教混ぜ込んで着るな!ハゲ!

    2+
  • 「人のためにこれがしたい」っていうストーリーが全く無いのにいきなり出てきて驚き。
    最後のとこコピペじゃないよな?

    3+
  • 昔の話ばかりだし、情報通信機器を受け入れないし、あなたこそ若い世代から話を聞いて「視野」を広げる努力をしなさい。

    1+
  • 三菱ジェットに関わっている人は視野が狭く、お客様の役に立とうという思いがないということか。
    三菱重工は倫理をやってないのか?けしからん!

    1+
  • てか二宮忠八って別に成功してないよな。功績なんかないじゃん。wikipedia見る限り

    『黎明期の先駆者としての功績と才能、様々な逸話、人格等、世界的な発見や功績は挙げていないものの・・・』

    『実際にはゴム動力の模型飛行機はフランスで1871年にすでに製作され飛行しているにもかかわらず、「飛行機の真の発明者」「世界で最初に模型飛行機を製作」と報じる等、忠八の研究活動や航空史の流れを全く理解していない例も散見』

    なんて書かれてるし。

    1+
  • この本の偉人や歴史上の人物の引用って、あたかも自分たち倫理法人会の教えやスタンスと近いみたいな感じで書くのがムカつくんですよね。ペラッペラのくせに偉そうに教えを説いてんじゃねーよって。
    あと12月17日はライト兄弟が空を飛んだ日なんだろ?二宮忠八は関係ないじゃん。

    1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)