2024/07/15 命の水

本格的な暑さが到来し、プールや海水浴など、水にまつわるレジャーのシーズンになりました。また、この時期はこまめな水分補給が必要不可欠です。
地球は「水の惑星」と表現されるように、大量の水を有しています。しかし、そのほとんどが海水で、私たちが直接飲むことができる水は、1パーセントもありません。水道永をそのまま飲める国は、日本を含め世界で10力国程です。
潤沢な水資源に恵まれ水道設備が整っている日本では、良質でおいしい水を容易に手に入れることができます。そのため、水の恩恵を意識せずに生活している大も多いかもしれません。
人の体は、約6~8割が水分であり、水は地球上に存在する無数の生物にとって不可決な物質です。水は多くの物質を溶かすことができるため、体内での物質の運搬や、化学反応を行なう土台となっています。
命を繋ぐ水のありがたさに思いを馳せて、洗濯や炊事、入浴などの実生活を見直し、節水に取り組みたいものです。

今日の心がけ◆節水に努めましよう

それまでの文章と全然関係ない”節水”の話に急転換するアクロバット起承結ですかコレ。転が無くていきなり結ですかコレ。
潤沢に水資源があるのに節水する必要は無いでしょ。節水したからって潤沢な水資源が無い国にその水が行くわけじゃないですよね。海にそのまま流れていくだけですよね。

正直に書けよ。”会社の水道代を節約しましょう”って。

感想例
地球の殆どを占める水が、実は飲める水はわずか1%しかないという事実に驚きました。蛇口をひねれば安全でおいしい水が飲める日本は、世界でも稀な国です。この恵まれた環境に感謝し、今日から私も節水を心がけたいと思います。日々の生活の中でできることから取り組んでいきたいと思いました。

3+

4 件のコメント

  • 何かを大袈裟に持ち上げて、最後に感謝しろと言うシリーズですが、もう飽き飽きしました。
    管理人さんの言うとおりです。「会社の水道代を節約しましょう」の方が分かりやすい。周りくどいと信者も理解できないで明日には忘れる。

    4+
  • これってフードロスと同じで廃棄される食品を減らしても貧しい国に持っていけるわけじゃないから
    水の場合は日本では山の方で雨が降ってそのまま海に流れていくだけだ
    雨量が少なくてダムの貯水量が少ない時以外には、ダムで観光放流と言って放流を見世物にしてるんだよ
    浄水場では河川の水量を全部水道水にしてるわけではなく大量の水をそのまま海に流してる
    確かに海外では水が貴重で手に入りづらい地域もあるだろうけど
    日本では膨大の水量をそのまま捨ててるんだよ
    ダムの貯水量が少ない時以外で水の節約をする必要は無いんだよ
    言いたいのは水の節約じゃなくて水道料金の節約だろ
    ごまかすような事ばかり書いてんじゃねーよ

    4+
  • 「人の体は、約6~8割が水分であり、水は地球上に存在する無数の生物にとって不可決な物質です。水は多くの物質を溶かすことができるため、体内での物質の運搬や、化学反応を行なう土台となっています。」と言うのであれば、水道設備に感謝するのは良いが、水を充分に活用するよう促す必要がある。『節水』は正しい導きではない。

    4+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)