2024/04/10 ちゃんとする

大人は子供を躾ける際に「ちゃんとしなさい」と言いがちです。
しかし、そう言っている大人が「ちゃんとできている」かというと、できていないことが多いのではないでしょうか。
ある日、約束を破ったMさんの娘が妻に叱られていました。なかなか素直に謝れない娘に対し、Mさんは「約束はちゃんと守らないとね」と優しく言いました。
すると娘から「お父さんも約束守らないでしょ。お菓子を買ってあげると言って、買ってくれない。公園に連れて行ってあげると言って、連れて行ってくれない」と次々に言われ、Mさんは恥ずかしくなりました。
いつも子供に「ちゃんとしなさい」と言いながら、自分ができていなかったことを反省したMさんは「約束を守れていなくてごめんね」と詫び、「これから公園に行って、お菓子も買いに行こうね」と言って一緒に出かけたのでした。
その後、娘が「お母さん、約束を守れなくてごめんね」と素直に謝る姿を見て、まずは自分が「ちゃんとする」ことの大切さを学んだのでした。

今日の心がけ◆自分の姿を振り返りましよう

性格の半分は遺伝で決まるからなー。
遺伝>友達>家庭の順番だって読んだことがある気がする。

感想例
お客様や社内の約束は、納期を守る、品質を保つ、迅速に対応するなど、当たり前のことですが、つい後回しにしてしまうことがあります。Mさんと同じように、お客様や社内の人に「ちゃんと」とお願いしながら、自分ができていなかったこともありました。今後は、約束を最優先事項と考え、必ず守れるように努力します。そして、「ちゃんと」とお願いするときは、自分が率先して「ちゃんと」行動できるよう、心掛けたいと思います。

3+

6 件のコメント

  • この約束って親が子供に一方的に押し付けてる条件だろ
    そんなものは躾には必要でも子供にとっては守っても利にならない
    ましてやお菓子で釣ってるようじゃ躾にもならん

    7+
  • ちゃんとできてない親が、子供に反論されたからって反省するのかな
    こーいう人は、自分が約束を反故にしたことはきれいさっぱり忘れてるんだよ
    そして子供に指摘されると「お菓子を買わなかったのは、お前が××だから」って、子供に責任転嫁するの
    初めに「今日の心がけ」があって、後付けでエピソードを考えるんだろうね
    人物造形にリアリティが無い

    6+
  • 自分の姿を振り返りましよう?
    こんなこと部下から言われたらどーすんだよ
    やっぱり作者はイカれてるな

    5+
  • 文中に、“娘に誤って一緒に出かけた”とあるが、
    これだけ聞くといい父親だなと思うかもしれないが、
    俺の会社の社長や口だけの先輩と同じ。

    人に対していい印象を持たれたくて一生懸命にいい人を演じようとしている。
    実際には公園に連れて行ってもないし、お菓子も買ってあげてない。

    “一緒に出かけた”とあるが、内容までは言ってない。
    聞き手(読み手)が勝手に解釈をしてるだけ。

    俺の会社の人間は今回ように親子で公園のパターンではないが、同じような事をいつもやってる。
    普通にやってると人から慕われないからいつもこんな手を使ってる。

    本人たちはうまく人をだましてるつもりかもしれないが、
    こっちは何年も前からその手は見抜いてるんですけど。

    こっちは適当に泳がしてるだけですよ。
    いい加減に見破られている事に気付け。無能な会社の社長たち。

    4+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)