Kさんは、会社に出社し、共有の収納スペースに置いてある白いマイカップを見て驚きました。
十年以上使用しているマイカップが新品のようになっていたのです。Kさん自身、使用後は丁寧に洗ってはいましたが、白いカップには茶渋が付着していたはずでした。しかし、その日は見事なまでに光輝くように綺麗だったのです。
誰が洗ってくれたのだろうと思い、周囲の同僚に聞きますが、誰も洗っていないと言います。
その後、近々退職する同僚が、これまでお世話になった人へ恩返しかしたいと、カップを入念に洗ってくれていたことが分かったのです。
日頃からよく気が付き、困りごとがあると即座にフォローしてくれる同僚だと感心していましたが、職場を去る日までの見事な行動に頭が下がりました。
Kさん自身、日々の後始末の姿勢を反省すると同時に、これからは「立つ鳥跡を濁さず」を肝に銘じて行動していこうと決意しました。
今日の心がけ◆後始末に磨きをかけましよう
この話が本当だったとしても後始末の話じやないよね。
ハッとして思いを馳せて、頓珍漢な今日の心がけっていう黄金パターンを希望します。
感想例
「最後まで心を込めた行動の大切さ」をこの文章から感じました。仕事においても、プロジェクトの締めくくりや日々の業務の後始末は重要です。私は以前、繁忙期の後の整理整頓を怠ってしまった経験があり、その後の効率が著しく落ちる結果となりました。今回のエピソードを通じて、仕事を終える際にも、最後まで責任を持って丁寧に行うことの重要性を改めて感じました。日々の業務においても、「立つ鳥跡を濁さず」の心構えで、品質と責任を持って取り組むことが大切だということを学びました。
5+
人のカップを洗うことが後始末なの?
管理人さんの仰る通りで、後始末の表現が文脈からはずれていると思います。
というか、他人の所有物を無断で手を加えることは控えるべきです。
これは流石にマズい
気持ち悪すぎる
他人の口に付ける物を他人が勝手に手に取る
洗ってるとはいえ自分の知らない所でどういう扱われ方したか分からない
男同士でも気持ち悪いのに男がもし女性の物を勝手に自分の物のように扱ったら大変な問題になるかもしれない
信者ブログ見たけど、やはり信者の経営者は感覚が狂ってた
倫理法人会に洗脳されると、自分勝手な考えになる
他人の事を考えているようでいて、自分勝手な考えでしかない
茶渋は丁寧に洗うんじゃなくて、つけ置き洗いが必要だよ。www
まぁ、それは良いとして、「これからは「立つ鳥跡を濁さず」を肝に銘じて…」も、それが役に立つのは退職する時だけだよね。
後始末の話じゃない。
気持ち悪い話し。同僚が男でKが女の場合も同じを言えますか?逆の立場の場合もそうです。相手の気持ちより自分の気持ちだけを優先した話です。洗った上げたから喜ぶと思った一方的なバカ。この話の心がけは「自分が嬉しいからと言って、相手も同じ気持ちとは限らない」又は「大きなお世話に気をつけよう」です
勝手にそこまでするのは如何なものかと…