2023/12/31 目標を胸に

年頭に、皆さんはどのような目標を定めたでしょうか。また、その目標へ向けた取り組みや、達成度はいかがだったでしょう。
目標は強く意識しなければ、心の中で次第に薄れてしまうものです。それは一年の長いスパンに限らず、一ヵ月、一週間という短期間の目標にも言えます。
本誌の各頁に掲載されている「今日の心がけ」は一日の目標です。朝礼で斉唱したその「心がけ」を意識して生活し、巻末の「今日一日のチェックシート」を活用すれば、一日の充実度が変わってきます。
もし、「今日の心がけ」を斉唱するだけで、それを忘れて一日を過ごしたなら、自己成長のチャンスを逃していることになるかもしれません。一日一日の小さな積み重ねで、様々な角度から人格は磨かれていきます。
新たな年に備えて、自身の目標を生活の時々に思い返したり、一日の最後に振り返る習慣を持ってはいかがでしょうか。時間を作り、反省や自己評価をすることで自身の成長につながるはずです。

今日の心がけ◆目標を意識して生活しましよう

こりゃダメだ。この本は自身をコーランか聖書だと勘違いしているようです。「お前を導いてやろうと」とおこがましい事を言ってます。
この糞本らしい年末の最後の回にふさわしい内容だったと思います。

本年も最後まで私の戯言にお付き合い頂きありがとうございました。
良いお年を。

感想例
自分の仕事における目標設定と日々の取り組みを反省します。朝礼での「今日の心がけ」をただ唱えるだけでなく、実際にその日の行動に生かすことの重要性を改めて感じました。私はしばしば日々の忙しさに追われ、目標を見失ってしまうことがあります。しかし、小さな目標を意識し、一日一日を大切にすることが、長期的な成長に繋がるのだと思いました。今後は、毎日の目標をしっかりと意識し、自己成長のために一歩ずつ進んでいくことを心がけたいと思います。

4+

3 件のコメント

  • 本当に、救いようのない内容です。
    ほとんどの会社はお休みに入っています。それでも仕事があって年末も働いている人に対して、この内容はないでしょう。私なら、年末に働いていることに対して労いの言葉と共に年末の挨拶をします。老害と言われても仕方ない筆者なのでしょう。信者も今年の「今日の心がけ」を全て忘れ、新年にはリセットされて前年と同じ言葉に右往左往するのでしょうね。
    非信者の方々、良いお年を!

    3+
  • 毎日毎日目標設定していても、何日かしたらその内容は忘れるし反省も出来ませんよ。
    だから、職場の教養には同じ内容の話が何度も繰り返し書かれているんでしょうね。
    これでは倫理法人会に全く進歩が無いのは当然ですよ。
    ドラマ水戸黄門が年寄りに好まれて見られてるのは、毎回似たような内容と流れで、自分で考える事も推察する必要も無いから、考える事が難しくなった年寄りには丁度良いんだそうです。
    つまりこれと同じように、同じ内容の繰り返しの職場の教養は、自分では何も考えられない人向けでしかないんですよ。

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)