2023/10/05 トンネルの恩恵

日本は国土の75%が火山・丘陵を含む山地であり、国土面積のおよそ7割が森林です。
山地が多く自然豊かな日本ですが、このような地形でも移動に困ることはあまりないでしょう。なぜなら、各地を結ぶトンネルが多数存在するからです。
現在、日本で1番長い道路トンネルは東京都にある「山手トンネル」です。全長18・2キロのこのトンネルは、世界で2番目に長い道路トンネルです。
また、日本で1番長い鉄道トンネルは青森県と北海道を結ぶ「青函トンネル」で、全長は53・85キロ。こちらも世界で2番目に長い鉄道トンネルです。
このように日本には世界に誇るトンネルが多数存在すると共に、トンネルを作る技術においても世界から高い評価を受けています。日本の独特の地形を熟知した先人たちが知恵を絞り、技術向上に努めてきたからといえます。
私たちも「今ある環境を、より良くしたい」という先人たちに倣い、日々の業務に邁進していきたいものです。

今日の心がけ◆環境改善に取り組みましょう

先人の恩恵だけで今の人は生きてるって設定ですかね。今の人はその先人の技術を指数的に進化させてるんですよ。老いさらばえる著者が現世代との係りを持ち続けたいと思う気持ちが、俺らを慕えというひねくれた文章を書かせるんでしょうか。

感想例
土木や重工や重電の技術をあまりにも身近で普通だと思ってしまいあまり気にしていませんでした。これらは日本が世界に誇る技術だと再認識しました。また、その技術も先人があってこそだと思います。会社での仕事も先人が培ってきた土台が在ってその上にある物だと強く意識して行きたいと思いしまた。

9+

13 件のコメント

  • 「今ある環境を、より良くしたい」と本当に思うなら老害は早く死んだ方が日本の為だ
    下の世代に要求してるだけの輩は寄生虫と同じ

    6+
  • 鉄道とか道路の話ではなく、トンネルですか…。
    どうしてもこうもピントが外れた題材にするんでしょうか?
    感想を言うのに困るでしょう。

    7+
  • トンネルを作ることで逆に悪影響を及ぼす可能性だってあります。例えば土壌や水質への影響や騒音もあるでしょうし、生き物の生息地だって奪われることもあります。その環境改善への取り組みというのは、人間による自己都合ではないかと考えています。

    6+
  • うちの会社の社長は、感想に意がそぐわなければ、
    声のトーンが上がって、機嫌が悪くなり怒られます。
    そうは思わないとか、会社が変わるべき、社長、あなたに言ってるような内容ですよと遠回しに言っても、自分は改善をしようとしません。
    自民党見てるみたいで、やっぱり自民推しは、自民推しだなと思う。

    4+
  • トンネルの話から、無理やり先人を敬えと、いつものパターンに持っていくカス文。
    別に先人の功績が現代に繋がるわけでもなく、その時に必要と思ったものを当時の技術で対応しただけ。
    別に先人が偉いわけでも何でもない!

    3+
  • 全長の9割がトンネルのリニア中央新幹線ですが、話が一向に進みません。
    トンネルの恩恵って何?

    3+
  • 北海道なんかの田舎は鉄道廃止の方向に進んでいる。
    改善、改善とえらそうなこと言える立場ではない。
    鉄道の赤字はお前らが補填しろ。口は出すが金は出さないのか。

    2+
  • 最近はなにがいいたいのかわからない話が多いですね。
    いいたいことをズバリ書くと反発があるからでしょうか。
    当たり前のことしか書いてないので文句を言うにも文句の言いようがありません。

    毒にも薬にもならない文章だと思います。なんのために読んでいるのか。(読ませている側にとっても)

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)