2023/09/01 食は天地の恵み

秋は野菜や果物、魚など、ほかの季節にも増して多くの食材が句を迎えます。米が収穫される時期でもあり、「食欲の秋」をイメージする人も多いでしょう。
消費者にとっては美味しいものをたくさん味わえる嬉しい季節ですが、農家や漁師など、食に関わる仕事に就く人々にとっては、寝食を惜しんで収穫に励むなど、非常に忙しい時期でもあります。
食事をいただく際には、こうした人たちへの感謝を忘れないようにすることが肝要です。また、私たちが囗に運び、健康な体を保ってくれる食べ物は、かつて生きていた動植物にほかなりません。
茶椀一杯のごはんは、米、約三二五〇粒にあたるとされます。その一粒一粒は、蒔けば発芽して命を紡ぐことのできる種でした。食べるという行為は、命をいただく行為なのです。
生きていくために欠かせない食事だからこそ、大自然の恵みと多くの人々の働きへ思いを馳せ、ていねいに味わいましょう。

今日の心がけ◆感謝の心で食事をいただきましょう

米の消費量が減り米が余ってるので物価が上がっても毎年米価が下がります。無駄に消費してください。

感想例
食べ物の一つ一つには生産者がいる事を意識し、無駄が出ない様に大切に感謝をしていただきたいと思いました。仕事で使用する道具も同じで大事に使う事が生産者に対する感謝の心だと思います。

3+

4 件のコメント

  • 小麦はアメリカ産
    うなぎは中国産
    サケはロシア産
    バナナはフィリピン産
    某米菓の材料の米は中国産
    だんごの原料は中国産

    4+
  • 古い認識の話は聞き飽きました。
    地球温暖化による異常気象や放射能汚染水の海洋放出は無視ですか?

    3+
  • マタギや屠殺とかやってる人以外から命をいただく行為とか言われても、お前何なの?としか思えない。
    もしかしたら、そういう関係の人が書いてるのかもしれないけどさ。
    あと、食事だけじゃなくて普段の生活も当たり前じゃないから感謝とかいう回もあるんだから、いちいち分けて書くなよ。

    3+
  • また宗教の教えですか?
    いちいちウザいんだよ!命がどうの感謝がどうだのって!
    そういう宗教話は、アホ信者にだけしてろ!

    1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)