2023/08/02 明日への一歩

日記やブログのように、日々の生活を振り返り、出来事や感じたことを記録する作業は、一定の労力を要します。それゆえ、様々なメリットもあり習慣化したいと思っても、なかなか継続できない人が多いのではないでしょうか。
愛知大学キャリア支援センターは手帳の製造販売を手がける企業と産学協同で、「出来事」「気づき」「次への行動」の三つの項目を書き込み、自分を磨く「3STEP日記」という手帳を開発しました。
日記などを継続させるためのコッは、毎日、無理のない範囲で行なうことです。そして、一日を振り返るだけでなく、それによる「気づき」や「次への行動」を考えて書き込むことで、明日の目標を定めることも重要です。
ただ何となく過ごす一日と、明確な目標を定めて過ごす一日とでは、得られる充実感に差が生じるということは、多くの人が経験しているでしょう。
身近に起こったことや、その時に感じたことを記しつつ、それに基づいて次の行動に意識を向けることで、なりたい自分に一歩ずつ近づきましょう。

今日の心がけ◆少しずつ繰り返しましよう

明確に目標があれば出来ます。明らかに違う事をさも「これが教養だ教えてやる」と言わんばかりの糞文章を読ませて、心にも無い肯定的な感想を言わせるという立場の違いを用いたパワハラに等しい活動に対し、日々の鬱憤を晴らすという目標です。むしろ楽しさを感じます。

日記を継続させるコツなんてどうだって良くて、利益が出るとか、書いて楽しい気持ちになるとかそういうのが無いと99.9%続かないよ。修行みたいに長文を書いてる信者がいますが楽しいから書いてるんですよ。

感想例
何事もコツコツと続ける事が大事だと思います。日記も数十年分が溜まれば資産になると思います。自分はこうなりたいという思いを忘れない様に常に日記を書き続けたいものだと思いました。

7+

5 件のコメント

  • 別に継続することを優先する必要はない。書きたいときに書けば良い。基本は自由であり、倫理法人会からとやかく言われる筋合いはない。信者のブログは、職場の教養という内容のない文章に、ピントが外れたコメントを書いて楽しんでいるだけのお粗末なものだ。ただ、ブログというものは他者からのコメントを書き込まれるものだ。書き込まれて困るようなら、日記にすれば良いのに。

    9+
  • 毎日日記を書いてる人も居ると思いますが、何か役に立ちますか?
    小学校の頃に夏休みの宿題で毎日日記を書かされてたけど、書いた内容なんて覚えてもいないし何の役にも立ってませんよ。
    数日間なら内容も覚えてるでしょうけど、何年も前に書いた内容なんて覚えてるはずも無く、見返したりもしないし、見返そうと思っても多すぎて全部は無理でしょう。
    日記を書く行為はほとんどが無駄に終わりますよ。

    6+
  • 毎日継続してるのは職場の教養も同じ
    結果として同じ内容の繰り返しだったり相反する事を書いて辻褄が合わなかったりする
    何も進歩していないし学んでもいない
    ただ同じことを繰り返すという愚行だけを行っているだけでしかない

    7+
  • 単なる出来事や感じたことを書き連ねるような意味の無いことを毎日続けるよりも、本当に大事な事や忘れてはならないような事だけを思った時に記録しておく方が、人生の役に立つはずです。
    毎日継続する事を目的にしていて中身が薄っぺらいのなら全く意味がありません。
    書く内容とどう活用するかが重要なはずです。

    5+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)