2023/07/23 失敗から学ぶ

皆さんは、トラブルや失敗の経験を、どのように受け止めているでしょうか。
日々の仕事で情報の伝達や納期の遅れ、不慮の事故に巻き込まれたりするなど、大小様々な問題に直面します。
失敗して心がくじけそうになった時、すぐに心を切り替えられるなら、物事は好転していくでしょう。しかし、実際には心を切り替えるまでに、相当な時間がかかる場合もあります。
失敗した際は、その時の状況を確認してその要因を明らかにし、再発防止に努めることが大切なのは言うまでもありません。
さらに、失敗した当事者だけでなく、周囲の人々もひと事として捉えるのではなく、〈この悔しさ、辛さが、成長の糧になるんだ〉と前向きに受け止められるようになれば、状況を好転させられるはずです。
失敗を単に悔やむよりも、仕事の改善や自己の向上の契機に変えていけるならば、より活力があふれる環境になるに違いありません。

今日の心がけ◆失敗を次につなげましよう

始末書とか書かせたりしている時点で失敗をどうやったら隠せるかの方を先に考えますよね。
次に失敗しない為の方法を考える事にインセンティブを持たせないと。

感想例
失敗をした時はすぐに次の事を考えるのは難しいかもしれませんが、上司に報告しどうしたら事を迅速に収める事が出来るかをまず第一に考え、次に再発の防止策を考えていきたいと思いました。

4+

5 件のコメント

  • 二つ言いたいことがある。
    一つは、言うまでもないことなら言うな!
    二つ目は、お前は一体どうなんだ?
    偉そうなことが言えるほどの経歴を持っているのか?
    我々がお前のことを知らないからと、理想を偉そうに語っているが、それに値する人間かどうか。まず、それを証明しなさい。

    4+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)