「積小為大」とは、江戸時代の農政家である二宮尊徳の言葉です。これは、「小さいことが積み重なって大きなことになる。だから、大きなことを成し遂げようと思うなら、小さいことをおろそかにしてはいけない」という意味です。
Aさんの同僚のCさんは、とても綺麗な字を書くと、社内でも評判です。ホワイトボードに書かれたCさんの美しい文字を見た上司や同僚だちから、称賛の声があがるほどです。
〈あんなに綺麗な字が書けて羨ましい〉とAさんは日頃から思っていました。そこでAさんは、いつの日か、美しい文字が書けるよう、字の練習に毎日取り組もうと決心しました。
早速、専用のノートを購入し、昼休みの十五分を練習時間にあてて、毎日ゴツゴツと書き続けました。さらに休日には、自宅で一時間ほど取り組みました。
約一年後、Aさんが板書した文字を見て、同僚たちが称賛しました。毎日の小さな努力が、良い結果をもたらした好例といえるでしょう。
今日の心がけ◆ゴツゴツと努力を続けましよう
字の書き方が上手だとか言う生産性の無い事で褒め合ってないで、板書をデジタル化して共有できる様にした方が良いって。OneDriveとかGoogleDriveの検索めっちゃ早いから。ビビる位に早いから。ドキュメントの中も検索して秒で結果を返すから。MS365のメールの検索速度がIMAPを使っていた頃と比べると1000倍速い。
画面共有しながらパワポで板書するとかした方が良いよ多分。タイピング速度なんか練習とか意識しなくても早くなるって。
感想例
なんでもそうですが、最初はやろうと思っもなかなか手を付ける前に忘れてしまいます。手を付けてからも長続きしません。急に成果が見えないかも知りませんが、毎日コツコツとする事が大事だと改めて思いました。私も尊敬する人の様になるために毎日コツコツと~を練習をしたいと思いました。
ゴツゴツと努力を続けましよう
コツコツの間違いか?
ごめんね。
私もテレビの美文字の番組を録画して練習した人間ですが、「称賛」とは言い過ぎでしょう。本人が勝手にやりたいことをやっているだけなのだから。
それにしても「決心しました」と言う文章の多いこと…。
信者には「積小為大」より、塵も積もれば山となる・・・程度の言葉の方が良いんじゃないかな?筆者が単に言葉に酔っているだけのように感じるから。www