2023/03/27 必要な物を引き寄せる

必要な情報を発信していると、関連した人や金銭などが集まってきます。そうした職場環境は意図してつくり出すことが可能です。
まず、身の回りにある文房具や書類、事務用品など、一つひとつの物に触れて、必要な物か不要な物かを問いかけます。
〈今は必要ではないけれど、必要な時のために、とりあえず置いておこう〉という答えを出して仕舞いこむこともあるでしょう。これは管理という名目で物事の解決を先送りにしている状態かもしれません。
〈恐らく、必要になるだろう〉と感じた書類や物品を、再び手にして参考にしたり、業務に活用したりという機会は少ないはずです。
「もったいない」という言葉にある通り、身近な生活用品に対して敬意や愛着を持って接し、物を大切にすることは大事ですが、過ぎるのもよくありません。
本当に必要だと思える物を引き寄せるために、不要な物は思い切って、感謝を込めて処分したいものです。

今日の心がけ◆不要な物は処分しましよう

情報の発信をしていると人や金銭が集まるの話をしているのに、不要な物を処分する話になって答えが出ないまま文章が終わってますよ。
この糞本をdisってたらいつの間にかgoogle検索で1番になるようになりました。人は集まりましたがたいして金銭は集まらない様ですw

感想例
不要に物が机の中等に入ってます。年度末に使わない物を選別して綺麗にかた付けたいと思います。
書類もサーバーやメールに添付した電子ファイルとして存在して物理的にスペースを取っているわけではありませんが、不要に物がないにこした事はありませんので、使わなくなったファイルやメールも削除したいと思います。

1+

3 件のコメント

  • 情報発信の話は不要(要らないこと、必要では無いこと)でしょう。
    物を捨てるのかどうするのかの判断は、人それぞれでしょう。
    不要と判断したら捨てる・・・ただそれだけのこと。
    「職場の教養」が不用(使わないこと、役に立たないこと)であることは間違いない。

    2+
  • 他のブログではコメントがまるで無いのに、このサイトは毎日の様に幾つものコメントが書かれてる。
    ここには人が集まってきています。
    他のブログ(信者ブログ)は世の中に必要とされていないのでしょうね。
    信者ブログの管理者の一人も事業があまり上手くいっていないようで愚痴が書かれている事が多いですし。

    さて今回は、人やお金が集まるという話でその説明をしているはずなのに、物を捨てろと言ってるだけです。
    要は、「整理整頓」を言いたいだけなんですよね。
    初めに「整理整頓」ありきで、こじ付けの屁理屈を書いてるだけですね。

    6+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)