2023/03/01  リーダーの資質

職人気質のK氏は、自ら学ぼうとしない後輩の育成に悩んでいました。K氏自身は、上司から教わるというより、自ら進んで技術を学んできたからです。
ある日K氏は、「世界で一番貧しい大統領」として知られる南米ウルグアイのホセームヒカ元大統領を紹介している本に出合いました。
ムヒカ氏は、当時の国連会議で「より便利でより豊かで、私たちは幸せになったのか」などと述べ、「本当の幸せとは何か」を問いかけ反響を呼びました。
貧しい家庭に生まれ、不遇な少年時代を過ごしたムヒカ氏。大統領時代も質素に生活し、収入の大半を寄付した氏は、人材育成にも力を注いできました。
「本当のリーダーとは、多くのことを成し遂げる者ではなく、自分を遥かに超えるような人材を育てる者」というムヒカ氏の言葉に意識を変えさせられたK氏。
それからは、過去のやり方に固執せず、自分が持っている技術や経験を惜しみなく提供することにしました。
人材育成は企業の鍵です。自己研鑚と共に後進育成にも注力したいものです。

今日の心がけ◆後進育成を工夫しましよう

教える側にメリットが無いばかりかデメリットしかない状況で人材育成が本当の幸せだと言われてもやる人はいないでしょう。人材育成が企業の成長のカギだとしたらコストをかけずして社員の善意に頼ろうしている時点で終了ですよね。ヤル気ゼロです。

感想例
自分はそうだったから後輩もそうあるべきだという考えは捨て、後輩の育成をしたいと思いました。
また、先輩に教えてもらうのを待つのではなく自分から学姿勢を意識して仕事をしていきたいと思いました。

3+

4 件のコメント

  • 「本当のリーダーとは、多くのことを成し遂げる者ではなく、自分を遥かに超えるような人材を育てる者」というムヒカ氏の言葉に〜

    >自分を遥かに超えるような人材
    >自分を遥かに超えるような人材 
    >自分を遥かに超えるような人材

    うむ、その通り。
    神輿は軽くてパーが良い☺

    2+
  • 本当の幸せを望むなら、収入の大半を倫理法人会に寄付しろと申しております。w
    本当のリーダーって何?
    偽物のリーダーなら、鴨なんとかってのかな?

    2+
  • まずよ~、人に言う前に、筆者、お前がやってみろよ!
    どーせ、口ばっかでできねーんだろ!

    1+
  • 職人気質のK氏は当然労働者なわけだ
    「人材育成は企業の鍵」という視点は完全に企業目線だな
    育成ってのは時間とコストがかかるんだよ
    会社が今まで時間とコストをかけてこなかったからK氏は上司から教えてもらえず自分で学んできて職人気質になったわけだ
    全て会社のせいなのに会社はこれからも何もしないで何も負担しないで労働者である職人に全て背負わせるのか
    そんな会社のそんな職人になんかなりたくはない

    1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)