世の中には「禍福は糾える縄の如し」「人間万事塞翁が馬」といわれるように、良いことと良くないことは代わるがわる身に起こるもの、という見方があります。
一方で、トラブルやアクシデントといった、良くないことが立て続けに起こることは、「踏んだり蹴ったり」「一難去ってまた一難」などといわれるように、誰しも経験があるでしょう。
他方で、良いことが立て続けに起こることを意味することわざや慣用句は、あまり見当たらないものです。これは、人は良いことよりも、悪いことのほうが記憶に残りやすく、強い印象を受けるからかもしれません。
良いことを記憶に残すための行動に、その日にあった良かったことを三つ書き出してみましょう。些細なことでも思い出して、一日の終わりに書き出すことで幸福度が上がり、気持ちが前向きになるかもしれません。
〈今日はこれが良かった、嬉しかった〉と思いを巡らせ、書き出すことは、身近にある「良いこと」に気づくきっかけになるのではないでしょうか。
今日の心がけ◆良いことに意識を向けましよう
良かった探しですか? ポリアンナシンドロームですか?
米カルヴァン主義に対する対処療法として考え出されたポジティブシンキングを繰り返する気でしょうか。
5+
数日前の投稿内容を忘れる筆者が、前日のことを忘れる信者に「三つ書き出してみましょう」と言っても、どうせ忘れるんだから意味ないでしょ。
ただの自己満w
成果が出てなければ意味がない!!
てかそんなんやる暇あるなら仕事しろ!!
良いことを記憶に残すために、その日にあったことを書き出す?
それって日記だよね。
昔話出して大の大人に日記書けってか?
小学校か?
バカな信者は「今日から日記書こうと思います」・・・なんてブログに書くんだろうね。
呆れ果てる。
朝礼でコレを読んでこうします。
と毎日社員が言わされていますが、
実際している所を見た事がないのは、
私だけでしょうか(笑)
むしろ良いことに意識を向けさせない本として、
意識出来ていますでしょうか?
信者企業増えてるらしいわ
どんなメリットがあってどんな切っ掛けで入ってるんだ…
宗教臭さがプンプンする内容です。
こんなの読んで、実践してみようなんて思うの信者だけですよ。
そもそも、こんなことしないと幸せって感じられないなんて、悲しすぎます。