2022/09/26 コスモス

公園や野原にコスモスが咲く季節となりました。コスモスはメキシコ原産で明治期に日本へ渡来した花です。
若山牧水は「ながながと 折れたるままに先青み わづか擡げてコスモス咲けり」と歌を詠んでいます。可憐な花ですが折れても咲く力強さを持っています。
一方でコスモスには「秩序ある調和のとれた宇宙」という意味もあります。昔の人は花の奥深さに「調和」を感じて名付けたのかもしれません。
この宇宙は様々な物理法則で整然と保たれており、すべてが秩序の中で生かされています。何かが一つ崩れてもバランスが失われ、この宇宙は「カオス」(混沌)の世界になり、人間は進化できなかったかもしれません。
それを思えば私たちは一人ひとりの存在が奇跡で、互いを尊重し合うべき存在です。そして、人だけではなく自分を取り巻く環境や自然にも感謝が深まります。
夜空を見上げてみると秋の四辺形やカシオペア座などが見られます。コスモスだけでなく、秋の自然を感じるひと時を持ちたいものです。

今日の心がけ◆自然を尊重しましょう

話が入り混じっていて気持ちが悪すぎる。

コスモスはどうした。宇宙を今の宇宙として認識されたのは地動説が出た16世紀頃だと思うのですが、昔の人は花の奥深さに「調和」を感じて宇宙を想像し花にコスモスと名付けたんですか? ユニバースじゃなくてギリシャ語のコスモスを連想したんですかね。16世紀以前もコスモスはありましたよね。

「何かが一つ崩れてもバランスが失われ」物理定数があまりにもファインチューニングされ過ぎている問題ですね。生きていればどっかで必ず目にするワードですよソレ。
それをもって互いを尊重しあい、自然に感謝するのは話が飛躍しすぎで意味が分からないのに、拍車をかけて秋の自然を感じろって何が何だか分からないですよ。

3+

9 件のコメント

  • 管理人さんが言う通りで、筆者の曖昧な知識で、勝手に話が作られている感じがします。

    「昔の人は花の奥深さに「調和」を感じて名付けたのかもしれません。」
    かもしれません…と言う話ですが、そもそもコスモスって日本語か?
    「人間は進化できなかったかもしれません。」と言う文章も、コスモスと対をなす概念であるカオスという言葉を何故突然持ってきた?
    その後も勝手に「一人ひとりの存在が奇跡」と言い出し、「互いが尊重し合うべき存在」だとコスモスはどこいった?
    そして、いつもの通りの「自然に感謝」と言い出す。
    秋の四辺形やカシオペア座って言葉も何故持ってきた?
    秋の自然を感じるひと時を持ちたいって、勝手に筆者が思っていれば良いけど、何故これで話をまとめる?

    支離滅裂もここまでくると何言っているのか全く分からないが、信者はポワァ〜ンとするんだろうな。
    酷すぎるぞ、今回の文章は!

    6+
  • かもしれませんってw
    かもしれない話なんかすんなよ!!
    信者もアホなら著者もアホwww
    読んだ時間返せ!!
    てか今回のゴミ内容は話が大渋滞w

    4+
  • 今回は気持ち悪すぎて感想が何も出てこないわww
    似非宗教家が信者に向かって講話してるようにしか思えない
    たまに宗教の番組をラジオでやってたりするけど宇宙とか言霊とか言ってて「お前宇宙に行った事有るんか!」とツッコミ入れてるわwww
    どうせならビッグリップとかマルチバースとかに話を広げてくれれば流石だと思う所だけど倫理の連中にはそんな知識も無いんだろうよ

    2+
  • 話しが散らばりすぎ
    これについてスピーチをしなければいけない人の気持ちを考えたことがあるのか?
    自然より先に人間を尊重してくれ

    7+
  • お互いを尊重しましょう?
    ならこんなアホ臭い本読まされる身になれ!
    尊重するなら従業員に対し、こき使ったりするなや!
    信者企業、倫理法人会は私達を尊重してないだろ

    2+
  • 渡来←この時点で人間の都合で持ってこられた不自然というね。

    「コスモス」「宇宙」「カオス」「星座」分けて書けやwww

    1+
  • 今回の題名「コスモス」→「カオス」
    今日の心がけ「自然を尊重しましょう」→「社員を尊重しましょう」

    1+
  • いつもは無理やり会社とか社員とかに話持ってくるのに、今回のゴミ文は自然を尊重ってwww
    お前等ゴミ信者共が自然に還れよwww
    社員も尊重出来ない奴らがほざくな!!!

    2+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)