2022/01/16 おむすび

明日は「おむすびの日」です。「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が、人と人との心を結ぶ「おむすびの日」を二〇〇〇年に制定しました。
由来は、一九九五年一月十七日に発生した阪神・淡路大震災で、ボランティアによる、おむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことによります。震災の記憶と人々の善意への感謝の気持ちを後世に伝えることを目的としています。
「おむすび」には「おにぎり」という呼び方もありますが、その違いや由来、語源については多くの説があり、はっきりしていないようです。現在は、ほとんどの地域で「おにぎり」と呼ばれるのが一般的です。
「おむすび」は、心と心を結ぶ「お結び」と表現されることもあります。人の手によって一粒一粒が適度に結ばれ、おいしい「おむすび」になるのでしょう。
苦労して育てられたお米、心を込めて結んでくれた「おむすび」をいただくと、不思議に笑顔になり、元気が出てくる大も多いでしょう。
心と体を支えてくれる「おむすび」の力に、改めて感謝したいものです。

今日の心がけ◆食べ物の歴史を調べてみましよう

「誰が握ったか分からないおにぎりより、工場で作られたコンビニおにぎりの方選ぶ」って有吉が言ってましたが賛同する人も多いのでは?

1+

3 件のコメント

  • 食べ物の歴史を知って給料でも上がるんですか?
    このクソみたいなゴミ本に付き合ってるほど非信者は暇ではないですよwww

    2+
  • ぼぼぼ僕は
    おおおむすびが
    好きなんだなぁ
    だけど倫理法人会、職場の強要は
    きき嫌いなんだなぁ
    なんの教養にもならないし
    きき消えて欲しいんだなぁ

    4+
  • 倫理法人会とは、小学生の委員長活動と同レベルですから、仕方ありません。

    会員企業の○○印刷は、名ばかり管理者の○ば課長を毎週、モーニングセミナーに参加させている。もちろん、残業手当はなし。信者によると課長は、管理職なので残業代は払う必要はないと。問題なしと正当化。

    しかし、労働基準監督署は○○印刷の規模では、課長レベルを残業代を払う必要のない管理監督者とは言い難いとのこと。これに対して、信者は、会社内の事情は会社内でどうにかするべき、それを最低だと思うのならお前が自分で関われと逃げ出す始末。 

    また○ば課長は、倫理法人会で幹事の役職を押し付けられて、無報酬で倫理法人会の活動もさせられている。もちろん、○○印刷が残業代を払うべきで、倫理法人会が支払う報酬ではない。

    これに対して、信者は、そういや俺も学生時代に委員長とかしたけど報酬が無かったわwお前、そこまで言ってるんだから世の中の生徒達の為にも学校側に報酬を支払うように訴えろよwww

    つまり、倫理法人会の活動は学生の委員長活動と同じレベルなのです。

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)