2021/08/06 明るい職場

職場でのコミュニケーションを円滑にすることは、仕事をする上での大切な要件です。そのためには、お互いに信頼関係を築く必要があります。
上司、部下、同僚との間で信頼感を高めるために、誰でも、すぐにできる実践があります。それは、普段何気なく行なっている挨拶と返事です。
社内における会話は、発信と受信のやり取りから成り立っていますが、挨拶と返事は、その最もシンプルな形式といえるでしょう。
相手に自らの思いを投げかける挨拶と、相手からの働きかけに応じる返事をしっかりと行なうことで、職場における人との関係性が良くなってきます。
そのポイントは、挨拶であれば躊躇なく誰にでも自ら進んで行ない、そして、名前を呼ばれたら即座に返事をすることです。
日々の仕事の中では、挨拶と返事をする場面が多くあります。その意義を心にとめ、意識して行なえば自分の成長にもつながるでしょう。
さわやかな挨拶と返事が飛び交う、明るい職場を目指したいものです。

今日の心がけ◆心の結びつきを高めましよう

先日も書きました、「糞本を使った朝礼を止める事」を良く考えて見ますと、元々社員を見下している経営者とソレに認められた上司ですので、たとえこの糞本を止めたとしても、次から次と新しい社員をバカにした何かを始めると思いますし、その考えの根底は変わる物ではないと思います。

つまり、社員同士の挨拶が無いから明るい職場にならないんじゃなくて、社員を見下して物としてみているような経営者とソレに近づいてくるYESマンの糞上司が問題で、解決方法は退職しかないんです。またそれが簡単に出来る事が被雇用者の特権です。

5+

9 件のコメント

    • 円滑
      要件
      信頼関係
      実践
      思い
      投げかけ
      働きかけ
      応じる
      関係性
      躊躇
      日々
      場面
      意義
      心にとめ
      意識
      成長
      飛び交う
      目指す

      職場の教養は、昭和に使い古された言葉のパズルです。
      だから、文章がタイムスリップしているんだと思います。

      明るい職場にするためには、アンケート取って、嫌われた人間を辞めさせればいいんです。
      たとえそれが社長であっても。

      4+
  • 一昨日から高校生が職場体験で来てますが、この自分たちが慣れきってしまってるこの朝礼をどう見てるか聞きたかった。
    世の中の闇に気づいてくれたことを願いますww

    4+
  • 職場でのコミュニケーションを円滑にすることは、仕事をする上での大切な要件です。そのためには、お互いに信頼関係を築く必要があります。

    本部によると民間の社会教育団体である倫理研究所も、会費を基にしてではなく、建前上は信頼関係を基にして会友と本部、会友同士の関係が成り立っているようです。

    特に、役員改選時など法人スーパーバイザーや都道府県会長を選出する際には他の会員の身内の不幸に対して、命が助かる水30万円を売りつけようとする人や自分たちの決めた役職者朝礼に遅刻して謝罪もしないような信頼できる方に役職を委嘱しているようです。他の役員については会長が自分たちのパシリとなる方ではなく、信頼する方たちを選出するそうです。

    商行為や宗教・政治活動への勧誘を単会会長や役員、県会長や役員、法人スーパーバイザーまでが行っているとすれば、由々しき事態といわなければなりません。

    しかし、単会の会員間では裁判所でも通用するような証拠がなければ認めません。疑わしい行動とやってはいけないことは違います。信頼できる方は疑わしい行動が多くても構いません。ただし、下っ端会員が反論することは認めません。悪意と断言します。

    倫理を実践するにおいては、自分より上と思ったものには必要以上に弱く、目下と思った人には必要以上に強くというのは基本的な決まりごとです。ですから、経営者でありながら、スーパーバイザーや会長の腰巾着になるサラリーマンの腐ったようなバカもたくさんいるのです。

    これが理解できない人は精神がおかしいので、一度、病院で受診されることとをお勧めしてくれます。

    精神のおかしい下っ端会員や信者会員の会社の奴隷社員の反論で、変な新興宗教と勘違いされ、倫理法人会のイメージダウンにつながることは、倫理研究所にとっても会友諸姉諸兄にとっても痛手です。

    「倫理法人会」の『会員心得』に【人を愛して争わず、互いの繁栄をねがいます】というのがあります。ですから、争わないためには、下っ端会員や奴隷社員は、絶対服従することが必須です。

    実践によって正しさが証明されるらしいエセ倫理の教えを守り、明るい職場を目指したいものです。

    今日の心がけ◆下っ端会員の場合は倫理法人会を辞める。奴隷社員の場合は会社を退職するというのは解決策にはなりますが、一度、作られた関係が退会、退職で終わるとは限りません。どこかで顔を合わせてしまうと‥‥ということもありますので、ご注意ください。

    13+
  • 親睦を深めれば仕事がやりやすくなる事もあるってだけの話なのに、挨拶だの返事だの小学生以下の低レベルな事を言っててアホかと。
    そんな表面上何とでもなる行動で信頼感が高まるわけないだろ。
    むしろ逆でペコペコ挨拶や返事をしてるイエスマンなんか信頼出来ない。
    喧嘩した同僚の方がまだ信頼出来るわ。

    4+
  • 確かに…
    内容のレベルが低すぎて使い物にならない文章。
    こんな文章を書いて人に読ませて恥ずかしいと思わないのかね。
    いい大人の文章ではない。

    挨拶と返事?…世の中もっと複雑なのに、疑問を持たないのかね、信者たちは。

    3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)