ある日、Yさんは朝食の支度をしていました。
以前、買っておいた桃のコンポートを食べようと、戸棚からその瓶を取り出しました。すると、瓶に表示されていた賞味期限が二日前に切れていたのです。
Yさんは、〈もう、この桃は食べられないんだ〉と、渋々、食べるのを諦めたのでした。
加工食品の期限表示は、賞味期限と消費期限のどちらか一方の表示が義務づけられています。賞味期限は「おいしく食べることができる期限」で、この期限を過ぎても、すぐに食べられなくなるわけではありません。
一方、消費期限は「期限を過ぎたら食べない方がよい期限」です。Yさんのように「期限が切れたら食べられない」という認識が強いと、「賞味」と「消費」を混同して、どちらも同じものと思ってしまうでしょう。
食品を正しい見識で扱うことは、食べ物を大切にすることでもあると心得たいものです。
今日の心がけ◆正しい見識を持ちましよう
コンポートなんて洒落た事書いてるけど、缶詰だろ?
正しい見識も何もどう考えたって食えるだろ。常識で考えろ。
7+
もう最低、
誰もが知っている常識を載せるようになったよ。
世間の常識=信者への教養
信者Yは朝食の準備をしていたくらいだから女性か料理好きな男性なんだろう。
賞味期限から僅か2日で桃の缶詰を処分したのか?
絶対にありえん、100%ありえん。
信者は賞味期限が切れると食品を全て捨てているのか?
食品ロス問題ではないかの〜?
私は、母親が用意している子供たち用の菓子パンが賞味期限を過ぎるのを待っている。
2日くらい過ぎたら遠慮なく美味しくいただいている。
遠慮なくいただけるという点で、賞味期限切れの食品は私の大好物である。
一般常識を書いてドヤるとか小泉進次郎みたいですね。
でも中には賞味と消費それぞれが明記されてないものも多いので、痛んでる痛んでないは最終的に自己責任判断ですよ。
変な匂いや味がおかしいと感じたら捨てたほうがいい。
信者のブログで、今回の残念な内容でどのようにコメント書いているのか非常に興味がある。
朝礼での感想も何というべきなのか?
まさに人生の試練である。
「職場の教養」の賞味期限は当日限りです。
消費期限は該当月限りです。
消費期限を過ぎたら早急に後始末してください。
「正しい見識を」と言うなら、中を開かず読まず他の週刊漫画本と共に処分してください。
今回の担当筆者の常識レベルがよくわかる。
朝礼を無難に行うためには、マジに「賞味」と「消費」を混同している信者を事前に探し出し感想当番にすべきです。
食べ物を粗末にしないことが、さも社会的に正しいことであるかのように語ってるけど、コンビニ弁当とか期限切れたら基本処分だからな?
買われない商品は商品でロスになるしかないのよ。
自分が買ったものを粗末にしない、でも健康を損ねたら元も子もない。そういう意味においては感謝とかがなくとも、利己的でさえあれば普通にできるレベルなんだよな。
ただそれだけの話を美化してるのには、卑しさが滲み出ていますね。
コンポートってジャムみたいなやつだよな。
2日くらい過ぎてても絶対食えるだろ。
つーか、こいつは賞味期限過ぎたものは全部捨ててたのか?
馬鹿なのか?
インスタントラーメンとかの保存食も賞味期限が1日でも過ぎたら捨てるのか?
単なる非常識じゃないか。
そんな呆れた内容を読ませて正しい見識を持てと?
もうね、こんな馬鹿馬鹿しい内容ならやらない方がいいでしょ。
意味のある事とは全く思えないし、不信感しか無い。
たとえ賞味期限であっても、その日を境に急に味がしなくなるとか?不味くなるとか?
その辺を正しく知ったらどうなの?信者たちは。
正しく知っている非信者に向かって、人を馬鹿にするのも良い加減にしろと言いたい。
今回の教養は「賞味と消費に違いを正しく知っておくように」と言うことです。
これに対して
信者Aは「違いは理解していたが、確認していなかった。これからは確認したい。」
信者Bは「正しく知ってはいた。今後も正しく理解して行動することを改めて感じた。」
信者Cは「食品は計画的に購入すべき。食べ物は大切に。きちんと食べること。他」
信者たちは絶対にツッコミを入れない。否定しない。話を広げて、そもそも話が何だったかわからなくしてしまう。
恐ろしや信者軍団=ショッカー軍団・・・と言うイメージがある。
小学生でも知っている常識なんだが…
なんだこのバカ話。
最初のエピソードいらんし。
そもそもな話「~したいものです」で締める回はなんか他人事感が強くて正直いらつく。
頭いかれ宗教の倫理法人会は社会から消えてください