2020/12/15 迷った時には

日々の生活の中では、いろいろな気づきがあります。それを活かし、行動に移していった時、スムーズに事が運んでいった経験はありませんか。
職場で、いくつもの業務を抱えている時や、急な仕事を依頼された時に、どうすればよいのか、判断に迷う場合があるでしょう。
何をすればよいのかがわからない場合、決断できずに、時間だけが過ぎてしまうことがあるものです。
そのような時には、きっぱりと、「やる」か「やらない」かの決断をするとよいでしょう。〈どちらにするか〉と、考えている時間を行動に移すことができれば、内容によっては、すぐに片づく仕事もあります。
例えば、「やらない」と判断をした仕事は、「○時間後に取りかかる」とメモに残し、今「やる」ことに集中するのです。
あれこれと手をつけた中途半端な状態にせず、「やる」と決めたらすぐに行動に移して、一つひとつの仕事に決着をつけましょう。

今日の心がけ◆決断をする習慣を身につけましよう

納期とか考えた事ない人なんですかね。著者は。

6+

13 件のコメント

  • 「やらないと判断をした仕事は○時間後に取りかかる」やらないって判断したくせに結局やってるじゃん。
    「今やる」か「後でやる」が正しい表現では?相変わらずバカだなー

    7+
  • 確かに・・・

    急な仕事を依頼された時に、きっぱりと「やらない」と決断しても、○時間後には取りかからないといけないんですか。
    まさに今、私、何を信じて良いのか迷っています。
    思考が中途半端な状態です。

    年末に近づき、またやってくれました。
    「かもしれない運転をやめる」に匹敵する大ホームランですな。

    来年も楽しみだ。ʅ(◞‿◟)ʃ

    5+
  • そうですね、今「やるか」「やらないか」の決断ですよね。
    文章が中途半端なので、依頼された仕事を「受けるか」「断るか」の決断と取られても仕方ないと思います。
    中途半端な状態にしたのは、筆者です。
    決断できないのが習慣になっていますね。

    5+
  • 物凄く馬鹿な文章ですよね、これ。
    急な仕事はどうすればいいか分からず時間だけが過ぎる?
    どんな仕事で、どんな人が担当してるんだ?
    有り得ない。
    こんな事で思考が停止するような人には、やるかやらないかの判断も出来ないでしょ。

    4+
  • 判断する習慣を身につけましょうって、馬鹿な信者達はその判断が難しいんでしょうよ。
    決断出来ない時はキッパリ決断しましょうって馬鹿かよ。
    決断自体出来ないんだって。
    もっと馬鹿な信者に分かりやすく説明してやれよ。
    今やるか後でやるかなんてただ順番決めるだけの低レベルな決断なんて意味無いんだよ。

    3+
  • 小学生あたりを対象にしてるのかな?
    なんでやらなきゃいけないことを放っておくの?
    もしできない理由があるならその原因を解決しなきゃいけないんじゃないの?

    というか、これ系の話多すぎて酷い。気味が悪い。宗教!

    これよんでまた、ハッとするんですかね。信者は。
    バカか。

    4+
  • なぜ迷うか、それは判断が難しいからなのに、やるかやらないか決めれば考えている時間を行動に移せるって、言ってる事おかしいだろ。

    4+
  • これタスク管理の話しだろ、管理職の仕事だよ
    平は「やらない」選択とか出来ない、「やる」しか無い

    3+
  • 改めて読みなおした。

    日々の生活の中では、いろいろな気づきがあります。

    この導入何?のちの文章と全くつながってないんだけど。
    気持ち悪!文章下手すぎるって!

    3+
  • 急な仕事を依頼された時に、どうすれば良いか「判断」するんだね。
    そもそも依頼してきた仕事がどうして急いでいるのか理由を知る必要がある。
    その訳を言わないという前提で考えると、その依頼主に対しての信頼関係があるかないか。
    信者上司が依頼してきたら、断れなくても断る。以上。

    2+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)