2020/12/02 新しい二十年

今年が終わると、二十一世紀も五分の一が過ぎたことになります。来年は今世紀の中盤へ向けた、新しい幕開けであるともいえます。
このような時代の節目には、自分の身の回りの出来事について過去を振り返ることが重要でしょう。それにより、物事が自分の思い描いている理想の方向へ進んでいるかどうかチェックすることができるからです。
過去二十年の自分の人生はどのようなものだったでしょうか。家庭はどうだったでしょうか。会社の動向はどうだったでしょう。日本全体の変化をどう見るでしょうか。世界ではどのような変化があったでしょうか。
こうして多角的な視点から自身で問いを考えることで、次の時代へ向けて前進する際の様々な課題が、異なった視点から見えてくるはずです。
会社であろうと日本社会であろうと、自分か関わっている集団であることに変わりはありません。自分の行ないが影響を及ぼしていることを自覚し、どうすれば、次の二十年を希望のあるものにできるか、考える機会を持ちたいものです。

今日の心がけ◆現状を見直しましよう

世紀の話ですか。1/4とかだったら分かりますけど1/5ですよ。これは区切りが良いと言っていいんですかね。次の20年の目標を立てろとでも言うんですかね。

そして定番の現状がよろしくないので見直せと来たもんです。お前は自堕落で目標も夢も希望も無くただその日の飯のためだけに働く糞だと決めつけています。

毎度ですけど、なんなんですかねこの人をバカにしてくる見下した文章は。
著者がどれだけ偉いんですかね。かりにその集団では偉いとしてもそれは信徒以外には全然響かないですよね。

以前友人に誘われて、名前は言えませんがとある教祖のような人と会食をした事があります。100人位集まっていでしょうか。その教祖まがいが私の席に来て何かを話てましたら回りに信徒が集まって全員必死でうなづいて聞いているんですよ。ただの酔っ払いが戯言を言っているだけなのに。メモを取っている人もいましたが残念ながら私には一切が戯言のようにしか聞こえませんでした。

この糞本も全くそれと同じです。

6+

11 件のコメント

  • どうせ来年末あたりに「達成できていない目標があるでしょう」と読者を馬鹿にするんですね。いつものパターンです。

    6+
  • 文章が下手というか説明が下手というか、ストレートに伝わってこない内容で結局何を伝えたいのか分かり難い。

    こういう本を読んだり教祖まがいの言うことを真剣に聞いたりしてありがたがる人って、自分で物事を考えられずに全く意味がない掟や仕来りでも従ってしまう馬鹿なんでしょうね。

    馬鹿をターゲットにしている本だから、マトモな人は内容に違和感をちゃんと感じ取れてdisれるんです。

    5+
  • 筆者は今回も支離滅裂なことを言っている。
    自分自身で何言っているかわかっていないだろう。

    よく「重要だ」と言う言葉を使うけれど、私にとってはさほど重要ではないことばかりだ。
    勝手に重要事項にして欲しくない。
    それから過去を振り返っても、この先二十年間を予測することは誰にもできない。

    今回のような文章を信者以外の人前で喋ってみてはいかがだろうか。
    おそらく全員が「ひく」だろう。

    4+
  • 金を沢山積めば多少の支離滅裂も、トンデモ理論も笑って許して貰える。現状はどうですか?

    4+
  • この頭の悪そうな著者の中では、
    教団の仕事を一つこなすために考えた思いつきの全く意味のない文章かもしれんが、
    この駄文を強制的に読まされ人格を蝕まれるパワハラを受ける若者の気持ちになってみてはどうですか?
    新生活を始めようと、両親に祝福され張り切って新社会人として仕事を全うしようとしたらこの狂った信者達ばかりの職場、、、
    本来仕事の好きなはずの若者が、こんなくだらない文章の為に絶望し無力になり仕事が嫌いになる、、、
    オッサンの意味不明なパワハラだけでも嫌なのにこんな狂った文章を朝から読まなきゃいけない人生っていったいなんなんですか?

    なんなんだよ、20年の節目で世紀の話って、、、
    全く新しい20年関係ないじゃないか。大体、22歳くらいの新卒の人からしたら世紀末が〜とかいう話を経てないんだから世紀ってなんやねんては話よ。
    世紀単位の話なんて、せいぜい80年か90年代にならなきゃしないよ、、

    老害の生きた時代が普遍的で当たり前だと思うなよ。

    5+
  • 来年どうなるかわからない不安を感じている人ばかりなのに、今後20年の話をしてどうする。
    新型コロナの関係では、国と都道府県が互いに責任の擦り合いをしている。
    それぞれのトップには立ちたいが、責任は取りたくない日本のリーダー達に今後20年を語ってもらったらどうでしょう。
    倫理法人会とさほど変わりないでしょう。
    我々に言わず、総理大臣、都道府県知事に言ったら良い「現状を見直しましょう」と。
    そして、具体的に誰が何をすれば良いのか教育すれば良い。

    できるならね。

    4+
  • 「集団」と言う言葉を使っているけれど、軍とか群れとか集団に属しているとは思っていない。
    勝手に決め付けないでいただきたい。

    倫理法人会は我々を集団の中にいると決め付けているが、それは信者だけだ。
    信者は自分自身で何も決められない浮遊生物の集団だ。
    上の浮遊生物が右に行けば右に行き、左に行けば左に行くプランクトンのような存在だ。
    植物性であれ動物性であれ、いつかは上の者に喰われてしまう。
    「信者」は「儲」けるとも書ける。
    倫理法人会は信者を儲けるための集団(プランクトン)としか考えていない。

    プランクトンから人間になりたい人たちへ
    現状を見直す必要は無い。身の回りのもの全部後始末(処分)して、本当に自分がやりたい仕事を探す準備を進めた方が良いでしょう。

    3+
  • 管理者様もご指摘の通り、本当に馬鹿にされているようにしか感じない。
    宗教朝礼への参加を非信者にも教養するなら、クソ本も非信者が読むことを認識して書き方を考えてほしい。
    信者たちは馬鹿だからこんなゴミみたいな内容でも大喜びだろうが、私たち健常な非信者はイライラしか感じない。

    5+
  • うちの会社のトップは地域の倫理法人会の集まりでトップに君臨してる事が最近分かった
    希望がある分けねーだろ

    4+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)