2020/08/02 三万二千円のランチ

ケアレスミスとは、不注意による誤りや、軽率な間違いをいいます。
自身がケアレスミスをしないことは当然ですが、同時に、相手がミスをするかもしれないことを踏まえて、確認を怠らないことも大事です。
Fさんは妻と馴染みの店でランチをしました。食事を終えて店を出ると、息を切らせた店員が二人の後を追いかけてきました。
話を聞くと、クレジット払いの端末に金額を入力する際、一桁多く打ってしまい、三千二百円を三万二千円にしてしまったとのことでした。
走ってきて誠実に謝る店員の姿を見て、Fさんは責める気持ちが起きませんでした。店に戻って支払いの修正を終えたFさんに、隣で歩く妻が言いました。
「正直なお店で良かったわね。でも、ミスをしたのは店員さんだけど、金額を確認しないで暗証番号を入力したのは、あなたよね。気をつけないとね」
馴染みの店だからと安心して確認をしなかったFさん。自分の行動はもちろん、人の行動も一つひとつ、しっかり確認しようと肝に銘じました。

今日の心がけ◆何事もしつかりと確認しましよう

うちの会社にもいるんですよ。何事も確認しないと仕事ができない人が。仕事が遅いのはもちろん、自分の意思ではなにも出来ないんですよ。必ず他人の了解を得て自分に責任が及ばないようにしてからしか仕事をしないんです。

0

9 件のコメント

    • 追記
      というかさ、この馬鹿教養は確認したら間違えないかのような言いぶりなんだよな!いつも!
      気をつければ間違えないみたいな。

      違うんだよ!ミスが起きないノウハウ、環境を構築するんだよ!出来る限りなくすような、な!
      馬鹿宗教じゃ信じることしかできないんだろうけどな!

      0
  • クレジット払いなんて心のこもってない支払い方法を利用して良いのですか?ましてやサインレスなんてもってのほかです。
    貨幣制度を作った先人たちに思いをはせ、紙幣に印刷されている偉人の功績を称え、現金で支払いましょう。

    0
  • 『でも、ミスをしたのは店員さんだけど、金額を確認しないで暗証番号を入力したのは、あなたよね。気をつけないとね』

    昨日「君は意見を言う時、『いや、そうではなくて』『でも』『しかし』と、他の人の提案を否定して発言することが多くないかな」とか言ってませんでしたっけ?妻もFさんを否定しとるやないか!よって妻の言う事も受け入れる必要なし!店員が悪い。

    というかさ、「走ってきて誠実に謝る店員の姿を見て、Fさんは責める気持ちが起きませんでした。」と、店員さんを攻める気持ちは微塵もなく、穏やかに済んだ事なのに、なんで妻は煽るような事を言ってくるわけ?それおかしくない?それとも呆人会の人間って、やっぱ誰かを陥れて自分が優位に立たないと気が済まない奴らなの?まるでどこかの国の人のようですね。

    0
  • まあどっちでもいいけど、完全な日記だよね?
    これのどこが教養?
    カードの金額をよく確認しましょう!が教養?
    先人の真似をして現金払いに限りますか?
    さらに先人に学んで石とか葉っぱとかで会計してみます?
    いいかげん自分らのおかしさに気付けよ!
    頭いかれ宗教の倫理法人会!

    0
  • 正直なお店で良かったねって、店員の立場なら絶対そうするよな⁉︎
    何も言わなかったらクレームになるでしよ?最悪警察に捕まりますよ。
    例えが悪過ぎだし、登場人物の発する言葉がいちいち嘘っぽい。

    0
    • 初めてカードを作った老害が初めてカードを使う時に
      「あれ?これって金額間違われてたら、知らない間に沢山取られてるんじゃね?こういうKYTが出来る俺って危機管理できてるぅ!イマドキの若い者はきっときづかないだろうな!」
      ってな感じでホルホルしながらチラシの裏に書いた妄想なんですよきっと。

      0
  • ケアレスミスする旦那を選んだ妻は大きなミスをしたことに気付いていない。
    しかし、旦那はもっと大きなミスをしている。それは倫理法人会の信者であること。

    これは一生の不覚である。
    何事もしっかり確認しなくっちゃだけど、一番の判断を間違えている。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)