「努力精進」という言葉があります。
「努力」という言葉は、辞書に「目標実現のため、心身を労してつとめること」、「精進」とは「一所懸命に努力すること」と記されています。
人は、たゆまぬ努力と精進を重ね、知恵や知識、経験などを蓄積してきました。今日の文明は、個々の努力というベースがあり、多くの人の力によって、人類文明が繁栄してきたといえます。
倫理研究所の創設者である丸山敏雄は自著『万人幸福の栞』の中で、「運命は自らまねき、境遇は自ら造る」と記し、文末に「努力がすべてである。やれば出来る」という言葉で締めくくっています。
多くの人は「こうなりたい、何かを成し遂げたい」という願望を持っていても、なかなか行動に移せないものです。
本当にそうしたいのであれば、その目標に向かって、迷うことなく、たゆまず努力を続ければよいだけです。「やれば、出来る」を貪言葉にしてみませんか。
今日の心がけ◆諦めずに努力を続けましよう
家族や今の生活といった全てを失う覚悟が出来るかですけどね。
あれ? 違います? この本で言っている目標ってもっと小さい事ですか? 会社で課長になるとかw
0
努力や精進を勧める。
やれば、できると勧める。
で?
コイツらのムカつく所は、その後を一切書かない事だ。
能力を高め、困難な仕事をクリアする。
そしたら昇進昇給だろうが!
後の報酬の事を一切書かないのが一番ムカつくんだよ。
そんなに無償で能力の高い奴隷をこき使いたいのか!
努力しても自分の境遇や地位、立場を変えれないことはあります。必ず努力すれば出来るとか安易な発想で言わないでいただきたいです。根性論で解決するという発想自体が可笑しいですよ。
さらっと自社の本を宣伝するのが気持ち悪い。
あ、信者に売り込むのか!!
誰でも考えられるような安っぽい思想がベースにあるんですね。この本(宗教)は。にしても自分たちの開祖?みたいな人の言葉を載せるとか本当に何処ぞの宗教とやり方変わんない。
今日の朝の朝礼で他の人が「嫌だなと思った仕事でもやれば納期に間に合う」みたいな事を言っていました。”目標”と聞いて思いつく事ってもっと大きい事だと思っていたのですが違うんですねw
多分この本が言っている目標ってその程度なんだなと思い知らされました。
私の目標は45歳で退職です。その後、アメリカのロボコン(相手を壊す系の)に出たり、ギークな事をひたすらやって遊びで金儲けしたいです。
「今日の文明は…」と、小さなことでも(ほぼほぼ)大きい話にしますね。
いろんな立場の人がいるのに、どうして全てをひとくくりにしたがる?
倫理法人会さん、読者は頭が悪い人ばかりではないんですよ。
「努力がすべてである。やれば出来る」
→ 小学生に言ってやってくださいな。
我々に言われても馬鹿にされている感じがします。
「こうなりたい、何かを成し遂げたい」という願望を持っている人は、行動に移します。
どうなりたいのか、何を成し遂げたいのか具体的に考えていない多くの人が行動に移せないでいるんです。
「たゆまず努力を続けていればよいだけです。」
→ 何故、そう言える?
「やれば、出来るを合言葉にしてみませんか。」
→ いやです。
「今日の心がけ◆諦めず努力を続けましょう」
→ あなたがたに、言われたくない。
これはやばい。本格的に布教を始めてきた。
「倫理研究所の創設者である」を倫理研究所の教祖である」に変えたほうが違和感がないし、宗教感満載でいいと思う。
そもそもこんな文を読ませておいて、感想まで言わせておいて、倫理法人会は宗教ではないって無理がないか?
どう考えても倫理法人会は宗教。
会員は信者。
努力なんて報われないことの方が多いことを世間の大人たちは知っています。
成功は失敗を重ねながらも努力をして、やっとつかみとるものだ。
やれば必ずできるって馬鹿じゃないのか?
信者は間違いなく馬鹿だが、非信者を馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
今日はツッコミどころばかりで、是非とも感想を発表したい。
「こうなりたい、何かを成し遂げたい」という願望を持っていても、なかなか行動に移せない
⇒だからみんな退職できず、だらだら漫然とブラック企業が存在しちゃうんですよね。
みんな、願望道理に行動して退職しよう!
努力すれば何とかなるって!
つうか、イライラするのは、この話の前提がこっちは努力してないことになっているからイライラするんだよ。
丸山敏雄は何努力して何成し遂げたんだよ。てか誰なんだよ。
https://founder.rinri-jpn.or.jp/vol_2/main01.html
↑狂信者が生涯解説してるけど、宗教に狂って捕まったくらいしかねえだろ
努力は必ず報われる!
昨年、漢数ドリルを勉強していて
1ページ80点以上取れるようになりました!