2019/09/15 危機意識を高める

世界有数の地震国である日本において、特にここ数年は、全国各地で大きな地震が発生しています。今後も多くの箇所で、地震が発生する可能性があることが指摘されています。
Fさんも、大きな地震とその後の余震を数回、経験している一人です。その際、自宅は損壊してしまいましたが、家族は皆、無事でした。
そのような経験をしたFさんでも、災害のニュースを見るたびに〈大変だろうな〉とは思うものの、淡々と生活をしている自分に違和感を覚えました。そして、地震や自然災害に対する危機意識が薄れていることを、大いに反省したといいます。
その反省を受けて、Fさんは地域の防災訓練に家族と共に参加しました。訓練の後には、家族揃って防災用品を購入し、その帰りには、改めて自宅周辺の避難経路を確認しました。
過去の地震や自然災害を振り返り、自分と家族を守るために、防災グッズや非常時の行動の備えを常にしていくことが大事なのです。

今日の心がけ◆万が一に備えましよう

日本でここ数年大きな地震の回数が増加しているのか? と言う事を調べましたが情報が見つかりませんでした。

東日本大震災前後の地震回数の推移とかはすぐ出るんですが、長期間に渡っての地震回数の推移が出てこないです。気象庁に1922年以降のデータはあるんですが自分でまとめるには時間がかかりますし、期間が短すぎます。

まとめたデータを見た事ある人いますか? 震度6以上で絞ると1922年から71回発生していまして、2000年以降に53回発生しています。これだけ見ると増えている様に見えるのですが、人間の一生は地球環境の変化に対してあまりにも短すぎます。

変化のごく一瞬しか見る事が出来ません。その一瞬だけをとらえて最近は…と論じるのがあまりにアホらしく思えまして。

最近は温暖化で…とか。平安時代はもっと温かかったですし、天保の飢饉の時は地球全体が寒くて大変だったってなぜ思わないのかですよ。

と言う事で、地震そのものより、火事と津波がマジでヤバいんで安全な場所に引っ越しましょう。(東北人より。)

0

6 件のコメント

  • Fさん‼︎ 被災者なんだから、さっさと防災訓練に参加しなさいよ。
    ニュースでその気になったってバカじゃないの?
    ほんとに家族のこと思っているのか?
    防災用品を揃えるのも遅すぎる。
    そこんとこ注意しなさいよ。
    Fさんも、倫理研究所ものんびりしすぎだ。

    0
  • ネタ切れですかねぇ
    少し前にも同じような感じのありました
    この糞本長く読んでると同じような事の繰り返し
    作り話しと意味不明な今日の心がけに
    感想を言わなければいけない苦痛
    気付けよ!無理やり読ませてる奴
    この糞本が読む事がムダやと

    0
  • 言われなくても分かっていることなので職場の教養という題材には合わない内容ですね。防災グッズを揃えて災害に備えることが教養にどのように繋がるのかが分からないですね。私が筆者だったら昔の災害時に民間、当時の政府の対応で良い部分、悪い部分を取り上げて執筆します。今回は書いてる人が想像で書いている底の浅い文章ということが露見しすぎですよ。

    0
  • 災害が発生した→淡々と生きてる自分に違和感→反省→糞本に感化され周囲に反省を強いる→被災地と周辺の娯楽は許さない

    謹慎厨の発生プロセスの一段階をわかりやすく説明してますね

    0
  • 感想:そうですよね。万が一、馬鹿社長が会社を潰した時のために、いろいろと手に職をつけ、コネクションも作っておきたいと思います。

    0
  • 万が一、今日職場の教養朗読者になってしまったらどうするんですか?

    事前に破いておくのも一手。食べるのも一手。
    とりあえずうんこしよう

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)