2019/06/24 人は我が鏡

人間関係を築いていく中で、時に〈この人とは合わないかもしれない〉と感じることがあるでしょう。
人は見た目や最初の会話で、相手の印象を決めてしまいがちです。しかし、そうした先入観にとらわれてしまうと、相手が持つ良さを見逃してしまいます。
例えば、初対面の時に交わした挨拶がぶっきらぼうに思えて、苦手になってしまった人がいたとします。
そうした時に、改めて自分の挨拶を思い返してみると、〈私の挨拶もぎこちなかったかもしれない〉と省みることができるでしょう。
視点を変えてみるのもよいでしょう。相手にしてもらったことを思い返してみれば、これまで気づかなかった「その人の良さ」を発見できるかもしれません。
私たちがかかわる人たちは、誰もが自分の心持ちや行ないの間違いを教えてくれていると思えれば、周囲との関係は自然と良い方向に転じていくでしょう。「人は我が鏡」と心得て、人との接し方を見直していきたいものです。

今日の心がけ◆人の良さを見つけましよう

私はもっと倫理法人会の事を知るべきでした。

倫理法人会が掲げる「倫理の17カ条」というのを今更ながら見つけました。今までの話は全てこの17カ条を題材にした物でした。コレです。
ハッとしました。今後のカテゴリー分けはこの17カ条にします。

倫理の17カ条(w)と言うカテゴリーを作りました。
今回の話は4条の「[万象我師]人は鏡、万象はわが師 」です。
この17カ条を題材にしてローテーションで糞話を作っているんです。

次に全17条を列挙します。

1条 日々好日 今日は最良の一日、今は無二の好機
2条 苦難福門 苦難は幸福の門
3条 運命自招 運命は自らまねき、境遇は自ら造る
4条 万象我師 人は鏡、万象はわが師
5条 夫婦対鏡 夫婦は一対の反射鏡
6条 子女名優 子は親の心を実演する名優である
7条 疾病信号 肉体は精神の象徴、病気は生活の赤信号
8条 明朗愛和 明朗は健康の父、愛和は幸福の母
9条 破約失福 約束を違えれば、己の幸を捨て他人の福を奪う
10条 勤労歓喜 働きは最上の喜び
11条 万物生々 物はこれを生かす人に集まる
12条 捨我得全 得るは捨つるにあり
13条 反始慎終 本を忘れず、末を乱さず
14条 心即太陽 希望は心の太陽である
15条 信成万事 信ずれば成り、憂えれば崩れる
16条 尊己及人 己を尊び人に及ぼす
17条 人生神劇 人生は神の演劇、その主役は己自身である

大統一論が完成した様な目の前の靄が晴れた気がします。
イヤー清々しい。

0

3 件のコメント

  • 著者ジジイかと思ってたけど、もはやマニュアルに合わせてgoogleで調べながら大学生とかフリーターのバイトが書いているような気すらしてきた。

    0
  • 新卒で地方ブラックIT企業に就職した際、毎朝この17条と職場の強要の音読があり、就職2日目でこの倫理法人会という宗教臭いものは私には合わないと感じました。
    幸い洗脳される前に辞めましたが、当時持った「宗教臭いもの」という先入観は今でも正しかったと思ってます。職場を通じて押しつける宗教は良さも見つけられませんし、鏡になんかもなりませんよ。反面教師にはなりますが。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)