2019/04/09 スマートフォンがない

〈財布がない!〉〈定期券を落とした!〉と気がつき、サーつと血の気が引くような経験を、誰しも一度や二度は持っているでしょう。どこで落としたのだろうと焦るほど頭が混乱して、冷静さを失ってしまうものです。
T君は帰宅後、スマートフォンがないことに気がつきました。家の中を探しても見つからないため、車で会社に戻りました。まだ残業をしていた同僚に、気まずさを感じつっも状況を伝えると、同僚は一緒に探してくれました。
しばらくして同僚は帰宅しましたが、T君のスマホ探しは続きました。可能性のある場所を隈なく探しましたが、やはり見つけることはできませんでした。
諦めて車に乗り込んだ瞬間、運転席の下から、着信を知らせる音が聞こえてきたのです。車から降りて運転席の下を覗き込むと、そこにスマホが落ちていました。車で帰宅する際、ポケットから滑り落ちたよケです。
着信は同僚からでした。帰宅後もずっと電話をかけ続けてくれていたのです。同僚の冷静さと優しさに助けられたT君です。

今日の心がけ◆落とし物に気をつけましよう

最初に無くしたスマホに電話をかけて、それでも見つからなかったので探しているものとてっきり思い込んで本文を読んでいました。

で、「持つべきものは友」みたいな今日の心がけになるのだろうと思っていたら、「落とし物に気を付けましょう」って・・・。

頓珍漢な文章に対して思い込みは良くないですね。

本で良くあるのが問題を提起し2ページ位小話を挟んで最後にまとめるというのを繰り返すタイプの物です。

私が本を読む場合、小話の部分はたいていすっ飛ばします。小見出しから大体予想が付くからです。

0

4 件のコメント

  • なんじゃこりゃ。
    自分は、スマホに頼りすぎないようにしましょう、的な話と思ったら。
    何が職場の教養だよ。落とし物に気負付けようって心がけの為に、この嘘話必要か?

    0
  • iPhoneもAndroidも端末を探す機能が付いているはずですが、筆者は年寄りだからそんなこと知らないで創作したのでしょうね。読んだ私は笑いをこらえるのに必死でした。

    0
    • 無くした事が無いので分からなかったのですが、外部からの検索機能ってスマホで許可にしておく必要があるのかなーって思っていたら、androidだったらgoogleにログインして「スマートフォンを探す」で一発でしたね。スマホ側の許可は必要ないんですね。

      iPhoneは使った事無いですが隣のヤツに聞いたら同じだそうです。

      勉強になりました。

      0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)