2018/08/19 たった一人の応援者

定年退職後、近くの交差点で、地域の挨拶運動に参加し始めたAさん。交差点を通る人たちと毎朝、元気に挨拶を交わしています。とはいえ、最初から明るい雰囲気だったわけではありません。
挨拶運動を始めた当初は、Aさんが挨拶をしても、ほとんどの人が挨拶を返してくれませんでした。虚しさを感じる中、Aさんは体調を崩してしまい、挨拶運動も休むことになりました。
それから三日後、体調も回復し、交差点に立っていると、小学生の女の子から「また来てくれたんだね。おじさんが元気に挨拶をしてくれるから、元気をもらって学校に行けるよ」と言われたのです。
Aさんは、その言葉を聞いて、〈挨拶を返されなくてもいい。一人でも元気になってくれる子がいるなら〉と、挨拶運動を続ける決意をしたのです。
たとえ一人の些細な言葉であっても、行動する人の心を一変させる力があります。まさに言葉の力、応援の力でしょう。

今日の心がけ◆頑張っている人にエールを送りましよう

「また来てくれたんだね。おじさんが元気に挨拶をしてくれるから、元気をもらって学校に行けるよ」
無い無い。不自然すぎる。もう少し上手に文章を作れよ。

本文を要約すると、「元々あった地域の挨拶運動に後から参加したが挨拶を返してくれる人がいなかった。でも一人から励まされたから挨拶を返してくれる人がいなくても挨拶運動を続けようと決意した。」
と言う内容です。

不自然すぎでしょ。外国の言葉が通じない場所でやってるんですか? それとも渋谷のスクランブル交差点でやってるんですか?  もしくは地域の嫌われ者かですよ。

1+

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)