2017/9/25 ポケットティッシュ #職場の教養

[app] [adsense]

 

旅行代理店に勤務するYさんは、東京の営業所へ異動になった直後、ちょっとしたミスから、マイナスイメージのスタートを切ることになりました。
アレルギー性鼻炎のため、一年中鼻の調子が悪いYさん。東京では、駅前で無料のポケットティッシュが配られていることに得な気分となり、次々にもらっては、左右のポケットや鞄に詰め込んでいました。
新しい営業所に勤務するようになって三日目、昼食中に、隣の女子社員がお茶をテーブルにこぼしてしまいました。ここぞとばかりに、ジャケットのポケットからティッシュを出して、「どうぞ使ってください」と差し出しました。
女子社員はありがたそうに受け取ったものの、一瞬にして顔色を変え、「使用した物が入っていますけど」と、怪訝な顔をされてしまったのです。動揺したYさんは、午後からの仕事でも、ミスを重ねてしまいました。〈すぐに捨てなかった結果がこれか〉と後悔と反省をしたYさんは、職場でも家庭でも、後始末を怠らないようにしようと誓ったのです。

今日の心がけ◆見えないところも後始末をしましよう

[adsense]

 

このパターンの文書を作っている人は嫌になってこないのでしょう。
文書作成のアウトソーシングでも使っているのでしょうか。

明らかに出来の悪い作り話じゃないですか。これを読んで、上役が喜ぶ内容の心にもない感想を言うという辱めをなんとも思わないで淡々とこなす、鉄の心を鍛える訓練でしょうかw

 

1+

1 個のコメント

  • 「使用したものが入っている」だけが事実なのかと思いました。
    後は適当な作り話でしょう。

    単に、だらしない信者の話です。
    何も得るものはありません。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)