2017/9/23 秋の夜長 #職場の教養

[app] [adsense]

 

今日は秋分の日です。昼と夜の長さがほぼ同じになり、今日を境に夜の時間が徐々に長くなっていきます。
日本では旧暦の九月を「長月」と呼びました。現在の暦では十月から十一月にかけての時期にあたります。長月の語源には諸説ありますが、「夜が長くなる月=夜長月」が転じて長月となった、という説が一般的なようです。
また、秋分の日の前後三日間は「秋の彼岸」にあたり、この時期は一般的にお墓参りをする風習があります。
地域差はありますが、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれます。この頃には、夏の暑さが和らぎ、涼風が立ち始め、比較的過ごしやすくなってきます。
夕方から夜にかけて、草むらに秋の虫がすだI始めるのも、ちょうど今頃です。そろそろ衣替えの時期にもなってきます。
四季のある日本では、季節によって様々な風習や文化が生まれ、今日まで伝えられてきました。今日をきっかけに、季節の変化に心を向けてみませんか。

今日の心がけ◆季節を味わう心のゆとりを持ちましょう

[adsense]

 

最近薄々感づいてはいたんですが、本文より「今日の心がけ」にイラっとする場合が多いように思います。

本文では、「季節の変化に心を向けてみませんか。」とこちらに選択がありますが、今日の心がけで、強制されるわけです。

それも含めなぜイラっとするかをまとめてみました。

・個人の趣味や嗜好を他人から強制される事にイラっとする。
・これを読ませて社員が変わると思っている経営者にイラっとする。
・車を清掃するとドアミラーが壊れない等の疑似科学にイラっとする。
・無理な設定で無理矢理話を結果に持っていく文章にイラっとする。
・以前書いてあった内容に矛盾する内容が書いてある事にイラっとする。
・こういう感想を言わせようとする言う見え見えの文章にイラっとする。

1+

1 個のコメント

  • 本文でポワ〜ンとさせて、今日の心がけで強制してくれないと信者は何をしたら良いのか判断できないからでしょうね。
    視野を狭くしたための副反応でしょうか。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)