2022/08/27 自己満足で終わらない
Aさんは、日々の業務が忙しく、休みの日には、ゆっくりしたいという気持ちが強く、ダラダラと一日を過ごすことがありました。ある時、セミナーに参加した際、「日々元気に働けるのも妻のお陰です。その感謝の気持ちを行動に表わしましょ…
Aさんは、日々の業務が忙しく、休みの日には、ゆっくりしたいという気持ちが強く、ダラダラと一日を過ごすことがありました。ある時、セミナーに参加した際、「日々元気に働けるのも妻のお陰です。その感謝の気持ちを行動に表わしましょ…
中堅社員のAさんは現在、意識して歩く機会をつくっています。というのもある日、数年来の健康診断の結果を見ていて、体重が増加傾向にあることを知ったことから、〈まず歩こう〉と思い立ちました。Aさんの職場は、ビルの四階です。それ…
物事を考える時に自分の経験を踏まえることは、誰にでもあることでしょう。ただし、自分のやり方に固執してしまうと、考え方に偏りが生じかねません。そうならないためには普段から積極的に人と意見を交わすことが必要です。とはいえ、話…
今、皆さんはどのような視点で自身の仕事に取り組んでいますか。東京大学大学院・経済学研究科教授の伊藤元重氏は、経済を読み解くには「三つの視点」を磨くことが重要であると説いています。高いところから物事を広く大きく見渡す「鳥の…
子供の頃は、なかなか親の思いを理解するのは難しいものです。親になって初めて親の思いがわかったという人も多いのではないでしょうか。Aさんは、今年の四月より念願だった東京での生活をスタートさせました。慣れない土地での生活に不…
まだまだ暑さが続く季節です。外気から逃れ、部屋を涼しくして過ごすのは快適です。また、暑い中で冷たい飲み物を飲むことも爽快感を得られます。ただし、体の冷やしすぎには注意が必要です。冷えすぎた飲み物を一気に体に入れると、体が…
私たちは、一生を通して多くの出会いがあります。人生を左右するような稀に起こる巡り合わせのことを、大和言葉で「わくらば」といいます。「わくらば」は、待っていれば自然に出会えるものでも、偶然に起こるものでもないといわれます。…
ある日の通勤時での電車内、Kさんは座って本を読んでいました。正面に目を向けると、七人掛けのシートの真ん中だけが空いているのが目に入りました。電車が次の駅に到着し扉が開いた瞬間、右の扉から女性が、左の扉からは男性が、空いて…
今年から学習塾の講師として勤務することになったSさん。授業が終わると、生徒たちが使った机の上の消しゴムのカスを先輩講師と一緒に清掃します。教室の清掃に取り組むようになって半年が経過した頃、〈机の後始末くらい自分でしてほし…
中国の古典である「論語」で、孔子は、政治を行なう上で最も大切なものは「信」であるとして、「民信無くんば立たず」と説いています。その意味は、民衆というものに「信」がなければ、国家は成り立だない。政治で最も重要なことは、国民…
コメント