2017/3/19 現状を打破する
現状維持バイアスという心理作用があります。 これは「今のままで何の問題もなければ、変化させずにそのままにしておこう」という心のはたらきのことで、誰の心の中にも存在しています。 日常生活では、後片づけや部屋の掃除をするかど…
現状維持バイアスという心理作用があります。 これは「今のままで何の問題もなければ、変化させずにそのままにしておこう」という心のはたらきのことで、誰の心の中にも存在しています。 日常生活では、後片づけや部屋の掃除をするかど…
Kさん夫婦は、互いに多忙なため、連絡手段としてメールを活用しています。「今日は遅くなる」「夕飯は冷蔵庫」といった、短いやりとりが飛び交います。 ある日、二人は些細なことから口論になりました。翌朝、謝ろうと思ったKさんは、…
送別会や年度末の飲み会、お花見など、宴会が多く行なわれる季節です。 千葉県館山市は「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加し、食べ残しを減らすための「宴会五箇条」チラシを作成しました。 ①まずは適量注文 ②幹…
人の本音は、リラックスできる空間で表われるものです。しかし、職場では、気が緩みやすい場でも、ある程度の緊張感を保つ必要があります。 会議を終えたTさんが、エレベーターに乗っていた時のことです。ホッとT息ついて、隣り合わせ…
事務を担当するS子さんは、机が部屋の入り囗に近いため、来客の応対をする機会が多くあります。 S子さんは明るく爽やかな女性です。社内でも好印象を持たれており、取引先の担当者からも評判です。 なぜかというと、S子さんは、社員…
ファッションデザイナーの山本寛斎氏は、「日本元気プロジェクト」というイベントを十年以上にわたってプロデュースしています。 昨年は、「人間力」×「カラフル力」をテーマに、「ニッポンを元気にしよう」という山本氏の思いに共感し…
何事も、小さな積み重ねが大きな成果につながるといわれます。また、小さな変化を見過ごしたことから失敗してしまうこともあります。 Nさんは最近、自宅トイレの水の出が悪いことに気がつきました。一度水を流すと、タンクになかなか水…
Kさんが、ある経営者の講演会に参加した時のことです。講師が壇上から「あなたは今、幸せですか」と聞き手に質問を投げかけました。 心の中で〈幸せです〉と答えたKさんですが、講師はたたみかけるように「本当に幸せですか」と念を押…
江戸時代、将軍のお膝元といわれた江戸(東京)には、産業の発展と共に、多くの職人が誕生しました。ガラスエ芸「江戸切子」のルーツもこの時代です。 江戸切子の工芸技術は、明治時代に確立されました。クリスタル工芸の先進国イギリス…
東日本大震災から六年が経過しようとしています。宮城県南三陸町では今月、かさ上げされた新市街地に本設された新商店街がオープンします。 昨年の大晦日、三十二店が軒を連ねる「南三陸さんさん商店街」が、五年にわたる仮設での営業を…
コメント