2023/07/19 後始末
物事の締めくくり方によって、次のスタートの良し悪しが左右されます。したがって、仕事が一段落しても気を緩めることなく、きっちりと後始末をして、仕事にけじめをつけることが大切です。使った道具を手入れして元にあった場所に戻す、…
物事の締めくくり方によって、次のスタートの良し悪しが左右されます。したがって、仕事が一段落しても気を緩めることなく、きっちりと後始末をして、仕事にけじめをつけることが大切です。使った道具を手入れして元にあった場所に戻す、…
健康な身体づくりには、適度な運動が大切です。身体機能は、日常的に動かすことで維持・向上することができます。物も使用せずにいると劣化する傾向があり、点検や修理などをせずに放置しておくと状態が悪くなってしまいます。しばらく動…
地球温暖化、海洋汚染など様々な環境問題が深刻化する昨今、小学校でも環境教育に力を入れる学校が増えているようです。小学三年生になるAさんの息子は、学校で環境問題を学んだことをきっかけに、「何かやってみたい」と言い始めました…
M子さんは、何か決めなければいけない時に迷ってしまうことが多々ありました。先日も友人とレストランで食事をする際、メニューを決めかねていると、友人から「早くして」と呆れられてしまったのです。このことを職場の先輩に話すと、先…
都市部における通勤・通学時の電車の混雑は、業務形態の多様化や鉄道各社の輸送力増強の努力にもかかわらず、解消の糸口が見えてこない状況です。こうした混雑時の乗車マナーとして代表的なものに、リュックサックのような背負う形の荷物…
明日、七月十五日は中元です。中元は中国の道教が由来で、日本ではお世話になっている人へ品物を贈る「お中元」の風習として根付いています。中元は、中国では神様にお供え物を献上して祝う日とされていました。これが、日本に伝来すると…
一九八三年の七月十五日、家庭用テレビゲーム機であるファミコン(ファミリーコンピュータ)が発売されました。ファミコンは、国内のみならず海外でもヒットし、一時代を築きました。開発したのは、一八八九年創業の任天堂株式会社です。…
私たちは食事の際、箸を使います。近隣諸国でも箸を使いますが、スプーンなども併用するので、箸のみで食事をすることが多い日本は珍しいようです。和食では「箸に始まり箸に終わる」と言われます。箸の作法は歴史的な観点からも多様な意…
ある日、Aさんは出張のために、新幹線に乗りました。しばらくすると、車内アナウンスが流れてきましたが、Aさんはパソコンで資料を作成していたので、アナウンスはただの音でしかなく、内容が何も入ってこないままキーボードを打つこと…
広告代理店に勤めるKさんは、日々、上司に同行して得意先を回っています。ある日、長年の顧客から「あなたは良い上司のもとでお仕事できて幸せね」と声をかけられました。理由を聞くと、上司は心配りができて気持ちよく仕事を任せられる…
コメント