2021/05/23 妻の心遣い
Eさんは、最近、体の冷えが気になっていました。ある日、共働きをしている妻がいつもより遅く帰り、慌てて夕食を作り始めました。その際、料理の味付けに使う生姜をすりすぎてしまったのです。待ちかねていた夕食を一口食べたEさんは、…
Eさんは、最近、体の冷えが気になっていました。ある日、共働きをしている妻がいつもより遅く帰り、慌てて夕食を作り始めました。その際、料理の味付けに使う生姜をすりすぎてしまったのです。待ちかねていた夕食を一口食べたEさんは、…
日本では、バレンタインデーの返礼の日として、三月十四日がホワイトデーと認識されています。Mさんは、バレンタインデーのお返しを買いにデパートへ行きました。店内には、菓子、ハンカチ、花など、様々な物があり、Mさんは〈何かよい…
東日本大震災から、間もなく十年になります。Aさんは震災後、長い間、避難所生活を続けていました。その時に助けられたのが、一着のジャンパーでした。それは、全国各地から届けられた救援物資の中から、いただいたものです。三陸の海岸…
Aさんが、交通事故で入院している友人の見舞いに行った時のことです。大きな事故だと聞いていたため、容体を案じて面会に訪れると、全身に包帯が巻かれて、ベッドに横たわる友人の姿がありました。遠慮ぎみに声をかけると、友人はこちら…
九月三十日は『三百六十五歩のマーチ』や『男はつらいよ』、『兄弟船』など、数多くのヒット曲を生み出した作詞家、星野哲郎氏の生誕の日です。星野氏は学校を卒業し、遠洋漁業の乗組員となるものの、大病を患って、数年間闘病生活を送る…
実りの秋となりました。秋に収穫される作物は多数ありますが、日本の食文化の中で代表的な物の一つに「米」があります。その読み方には、意味が込められています。諸説あるようですが、「こ」には「込める」、「め」は「恵み」で、「米」…
はがきを用いた夏の挨拶には、暑中見舞いと残暑見舞いがあります。暑いさなか、普段会えない人や、お世話になった人の健康を気遣ったり、書き手の近況報告をしたりするこの習慣は、江戸時代から始まったといわれています。お盆に里帰りす…
大事にしていた物が、気づくとなくなっていたり、いざ使おうと思ったら、なかなか見つからなかったという経験をした人はいるでしょう。 N子さんは仕事が忙しくなってくると、不満がたまったりイライラしたり、体が疲れて何もしたくなく…
Sさんは、念願のマイホームを購入し、転居の準備を進めています。新しい家具が揃いはじめ、今まで使っていた物は次々に処分していきました。 そのような中、学生時代から使っていたテーブルを手にすると、様々な想いが蘇ってきました。…
メジャー・リーグで偉業を成し遂げ、昨年の三月に現役生活を終えたイチロー氏は数々の名言を残しています。その多くが身近で基本的な生活の内容でした。 例えば、野球の道具に関しては「汚いグラブでプレイしていたら、その練習は記憶に…
コメント