2018/09/03 未来への一歩
人に誕生日があるように、企業には創立記念日があります。創立時期がはっきりしなくても、何かの根拠をもとに、創立日や創業年を定める企業もあります。 「創立○○周年記念式典」といった行事を行なう会社も多いでしょう。そうした行事…
人に誕生日があるように、企業には創立記念日があります。創立時期がはっきりしなくても、何かの根拠をもとに、創立日や創業年を定める企業もあります。 「創立○○周年記念式典」といった行事を行なう会社も多いでしょう。そうした行事…
シウマイ弁当で有名な横浜の崎陽軒は、今年四月に創業百十周年、シウマイ発売九十周年を迎えました。 節目の年に、著名人のシウマイヘのこだわりを掲載した『崎陽軒ウォーカー』が発売されました。そこにはシウマイの豆知識や社の歴史も…
本日は測量の日です。昭和二十四年六月三日に「測量法」が制定されたことに基づいて、建設省(現在の国土交通省)が定めました。 測量とは、地球上の任意の地点の位置や方向を求めて、それをもとに土地の広さなどを定めることです。 そ…
本日は二十四節気の一つ、春分の日です。国民の祝日であり、また、この頃から昼夜の長さが同じくらいになる時期でもあります。 制定されたのは昭和二十三年で、その趣旨は、「自然をたたえ、生物をいつくしむ」というものです。では、制…
今年も、春のお彼岸の季節となりました。お彼岸につきもののお菓子といえば牡丹餅です。 古来、赤色には魔除けの力があるといわれ、祝い事や儀式の際には、赤色の小豆が赤飯や餡となって捧げられてきました。お彼岸に牡丹餅を供える習慣…
本日は、バレンタインデーです。 Sさんは、〈バレンタインとはいったい何なのか?〉と疑問に感じていました。。そこで、その起源について調べることにしたのです。 三世紀のローマでは、皇帝クラウディウスニ世が兵士に結婚を禁じてい…
本日は「建国記念の日」という祝日です。「建国をしのび、国を愛する心を養う」ことを趣旨として、一九六六年(昭和四十一年)に制定されました。 もともと二月十一日は、「紀元節」という祭日でした。『日本書紀』が伝える、初代天皇で…
コメント