2019/08/06 祖父母との思い出
八月は故郷へ帰る人も多いでしょう。各地から家族や親戚が一同に集まり、皆でお盆を迎えるという人も多いのではないでしょうか。 久しぶりに、Nさん一家がお盆に実家へ帰省した時のことです。すでに親戚が集まり、仏壇のお供え物などの…
八月は故郷へ帰る人も多いでしょう。各地から家族や親戚が一同に集まり、皆でお盆を迎えるという人も多いのではないでしょうか。 久しぶりに、Nさん一家がお盆に実家へ帰省した時のことです。すでに親戚が集まり、仏壇のお供え物などの…
お笑い芸人のヤセ騎士さんは、二十代の頃、大阪で起業しました。事業を拡大した絶頂期に知人の借金の保証人になり、多額の借金を肩代わりすることになりました。 好調だった会社は倒産し、生きる気力をなくしてしまい、失意のどん底にい…
職場における朝礼では、社是・社訓の唱和、業務の確認、挨拶実習など、一つひとつの場面で明るい声が社内に響いていることでしょう。 挨拶実習では、普段よりもワンオクターブ明るい声で、「おはようございます」「いらっしゃいませ」「…
企業や学校では、創立を祝う周年記念行事があります。各々の式典の内容は様々でしょうが、得意先や仕入先などの関係者を招待して、執り行なわれることが多いようです。 先日、H氏が取引先の創立記念式典に出席した時のことです。二代目…
お酒を飲むことが大好きなTさんは、飲み過ぎる日が度々でした。そのため肝臓を悪くし、しばらく入院することになりました。 静かな内科病棟のベッドに横になっていると、同室の白髪の男性に声をかけられました。世間話や仕事の話から病…
職場では一年に一度、健康診断を受けていることでしょう。 四十代のA氏は、今年の春に受けた健康診断で、中性脂肪や血糖値などの検査項目が基準値を超えていました。医師や保健師から適度な運動を勧められ、〈体力作りのためにも取り組…
新人販売員のK子さんは、サッと挨拶したり、微笑んで話したりすることが苦手でした。 上司に相談すると、「毎日繰り返しやってみること。挨拶が苦手なら挨拶の練習を、話すのが苦手なら話す練習を繰り返したらよい」と勧められたのです…
七月七日は七夕です。近年はスーパーマーケットの入り口付近などに、色とりどりの短冊とペンが置かれ、来店者が自由に願い事を書いて、笹竹に飾って楽しむという風景が、あちらこちらで見られるようになりました。 S氏は長年そうした趣…
将棋の世界には、「歩のない将棋は負け将棋」という格言があります。 一見最弱な歩の駒が、実は攻守共によく働き、勝敗にかかわる重要な役割を果たすという意味です。 入社したての新人の頃、〈雑用が多いなあ…〉と思った経験がある人…
仕事でも家庭生活でも、人が生きていく上で悩み事は尽きないものです。 Nさんは最近、家庭の雰囲気が暗いことに気がっきました。夫婦の会話が減り、二人で出かけることも少なかったのです。 その上、子供との会話も少なく、家の中で笑…
コメント