2020/05/30 物を探す時間
入社八年目になるKさんは、多忙な業務をこなしています。 デスクには書類が乱雑に置かれ、引き出しの中は文房具や名刺であふれかえり、必要な資料を見つけることも困難でした。 ある日、大切な書類を紛失してしまいました。上司から「…
入社八年目になるKさんは、多忙な業務をこなしています。 デスクには書類が乱雑に置かれ、引き出しの中は文房具や名刺であふれかえり、必要な資料を見つけることも困難でした。 ある日、大切な書類を紛失してしまいました。上司から「…
Hさんは社歴十年の中堅社員です。ある日、社内教育の一環で人社歴の浅い社員を前に経験を話すよう指名されました。 「仕事を覚え、一人前として会社に貢献している自負が芽生えた四年目に、異動してきたある先輩とコンビを組むことにな…
二月二十三日は富士山の日です。富士山の跨る山梨県と静岡県で、二・二・三の語呂合わせにちなみ、条例として制定されています。 以前、静岡県に住んでいた会社員のNさんは、登山クラブの一員として、富士山に登ることになりました。 …
鉄鋼会社に勤める五十代半ばのNさん。 同じ職場に勤めていた七十代のかつての先輩が、最近足を骨折して入院したことを同僚から聞き、休日を利用してお見舞に行きました。 会うのは五年ぶりです。先輩は訪問をとても喜んでくれました。…
Eさんは、食べ物の好き嫌いがないことを密かに誇りに思っていました。 ある時、職場の先輩にそのことを自慢すると、「それはいいことだね。ならば、今度のバイキングなどで、自分がよく選んでいるものを三品減らし、選んでいなかったも…
Fさんは、仕事の進め方について、上司から次のような指摘を受けました。 「君は、自分にとって処理しやすい案件から仕事を進めていく癖がある。すぐに処理するのは難しいことでも、先延ばしにせず、きちんと向き合うように」 確かに、…
四月に入社した新人の皆さんは、大まかな仕事の流れを把握した頃でしょうか。 「新人」という呼び方が通用するのは、通常、入社後一年だといわれています。その理由は、ほぼ一年間で仕事のサイクルが一周するからだそうです。 仕事の様…
入社して間もないM子さんが、朝、急ぎの書類を作成していた時のことです。上司の出勤前に仕上げようと、集中してパソコンに向かっていました。 そのため、次々に出社してくる、同僚の挨拶も耳に大らない状態でした。そんな時、同じ部署…
自分の部署に異動してきた先輩に、仕事を教えることになったTさん。気を使いながらの指導に、悪戦苦闘をしていました。 上司からは「遠慮なく指導するように」と言われたものの、相手が先輩なだけに、どうしても気を使ってしまいます。…
日々の仕事や生活の中で、他人と意見が合わずに衝突してしまった経験は、誰にでもあるでしょう。そうした時こそ、自身が成長するチャンスかもしれません。 野球界で様々な記録を打ち立てたイチロー選手は、日本のプロ野球時代、入団二年…
コメント