2025/01/10 新たな発見

世界史では、世界最古の文明は、約8,000年前にメソポタミア南部で築かれた、民族系統が不明のシュメール人による古代メソポタミア文明とされています。

旧石器時代の人類は20人から30人の集団を作り、自然の石などをそのまま石器として使っていました。しかし、その石を削り加工して使うことで、より多くの集団生活を営めるようになったのが新石器時代であるといわれます。この時代が約8,000年前で、世界最古の文明の始まりとされています。

一方、日本では約30,000年前の加工された石器(磨製石器)が岩宿遺跡で発見されています。また、16,500年前の土器が青森県の大平山元遺跡で見つかっています。こうした事実から、日本は縄文時代にすでに世界有数の優れた技術や文化を持っており、獣の皮を着て原始人のような生活を送っていたわけではなかったことが、土器や土偶、美しい装飾品の発見によって明らかになってきました。

長く常識とされてきた事柄や定説から学ぶことも大切ですが、時には先入観を捨て、物事を眺めてみることで新たな発見があるかもしれません。

今日の心がけ◆日本の歴史を再確認しましょう

日本の歴史で3万年前まで遡るんかいw
だったら「言葉の本来の意味」の回も中途半端に数十年前と比較するんじゃなくて、3万年前と比較しろよ。今の言葉は全部間違ってるから。

そんな事より、同時期に世界の各地で文明が同時発展した事が不思議じゃないか?
文明が発展しやすい気候が長く続いたとかそんな感じなんだろうか?

感想例
約8,000年前にメソポタミアで発展した文明が「最古」とされる一方で、日本ではさらに古い時代から洗練された道具や装飾品が作られていた事実には驚かされます。これを単なる過去の栄光と捉えるのではなく、現代に生きる私たちが、自分たちの文化や歴史をどのように評価し、次世代に伝えていくべきかを考える契機にしたいと思います。職場においても、時には先入観を取り払って、物事を新しい視点から眺め直すことが大切だと思います。縄文時代の技術がそうであったように、今持っている資源を工夫し、最大限に活用する姿勢を私たちも見習いたいと思います。

2+

5 件のコメント

  • 個人的に、歴史に対して特に先入観はないし、新たな発見も欲していない。筆者の趣味に付き合わされても困ります。

    2+
  • 倫理法人会や信者は日本の歴史だけではなく、人間の歴史も再確認しましょう。人は進化とともにいろんな知恵を身につけてきましたよ。倫理法人会や信者は長く常識とされてきたエセ倫理の屁理屈から学ぶことも大切ですが、時には先入観を捨て、物事を眺めてみることで新たな発見があるかもしれませんよ。奴隷会員や社畜も、あなたたちが思っているよりもはるかに進化していますよ。

    3+
  • 最初は文明の話だったのに途中から石器とか土器の話になってるのなんで?辻褄合わなくない?と思って軽くググりましたが、世界最古の石器は330万年前のものだそうです。
    最初から石器の話だと日本スゲーができなくなるから都合が悪かったんでしょうねw

    3+
  • 筆者は「獣の皮を着てる原始人」を見下している印象を受けるのですが、皮をなめしたり加工したりする技術は磨製石器(3万年前のは実際には局部磨製石器)の作製同様優れた技術であり、人類の生息域を広げるのにかなり役立ったと思います。そもそも、大昔に住んでいた人に高度な技術があったとしても現代の居住者とはほとんど関係ないことだと思いますが。

    3+
  • 実は歴史として語られてるの言い切れる証拠なんて無い。
    先入観捨てたいなら学校の歴史の本全部燃やせ。

    0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)