2023/08/08 季節の節目

立秋は、一年に二十四ある節気のうち十三番目にあたり、今年は八日から二十二日の十五日間がそれにあたります。
春夏秋冬それぞれに「立」の付く節気があり、これらはすべて季節の始まりを表わします。
立秋は、日中は暑いものの、朝夕の空気が涼しくなり、虫の声が聞こえるようになるなど、秋への移り変わりが徐々に感じられるようになります。
こうした季節の節目を、これまでの生活を見直す機会にするのはいかがでしようか。例えば、年初に定めた決意や年間計画の進捗の確認などがあります。
節目ごとに状況を見直すことで、自身の成長や課題を確認しながら、今後に向けて決意を新たにし、さらなる意欲を高められるでしょう。
また、日頃お世話になっている人に、季節の変わり目の体調を気遣う便りを出すなど、親交を深める機会にするのも良いかもしれません。
節目には、気持ちを新たにして日々を歩んでいきたいものです。

今日の心がけ◆節目に応じて振り返りましよう

昔かw

もっと今の人にとって分かりやすい日に節目を持ってきた方が良いだろ。
例えばボーナスの日とか。

感想例
確かに正月に立てた目標や計画が日々の雑務に忙殺され自分の中での順位が下がっている気がします。
立秋という節目を機に再度目標を再確認し気を引き締めて残り5か月を目標の達成のために頑張っていきたいと思いました。

9+

3 件のコメント

  • これを毎朝唱和してる会社にいましたが、身体を壊して退職しました。吃音が酷くなり、不眠になり、文字が読めなくなったほどです。一年近く調子が戻るまでかかりました。
    エセ宗教なので、本当に無くなって欲しいです。
    いや、無くしてください。

    9+
  • 立秋とか関係無く大型連休で区切ったらダメなん?
    何で無理やり分かりにくい日本の風習に結び付けようとばかりしてんだよ
    区切りを決めなくても思った時に振り返っても良いよね
    要するに考え方が日本文化を無理やり押し付けるだけの右翼でしかないんだよな

    6+
  • 相変わらずこの老害筆者は、昔が大好きで昔に拘って離れられず、その結果、現代を受け入れられない。
    節目に、年頭の目標を見直すって、そもそも、目標を立ててる人間がどれだけいるか。
    会社とかなら、強制的に目標を立てさせられるかもしれないけど、プライベートでそんなことしてないですから。
    そして、現代では、メールやライン等、簡単に連絡を取る手段があるので、手紙なんて書きませんから。
    そもそも、便りなんて言ってる時点で古人ですけどね。

    2+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)